宮沢賢治記念館特別展~賢治と石展~

投稿日:

isi

宮沢賢治生誕120周年の今年は、
花巻の各所で様々な催し物が開催されています。
今月もまた、新しい催しが宮沢賢治記念館さんで
開催されています。

石好きで知られる宮沢賢治。この特別展を通して、
その魅力に触れてみてはいかがでしょうか。

=======================

【開催日程】
2016年10月1日(土)~2017年3月31日(金)

【開催場所】
宮沢賢治記念館
(岩手県花巻市矢沢1-1-36)

※※※※※※※※

また特別展開催記念として、講演会も行われます。

【特別展開催記念講演会】

12月11日(日) 
13:30~15:00

講師:鈴木 健司 氏
(文教大学 文学部教授)
場所:宮沢賢治記念館 多目的ルーム

【お問い合わせ】
宮沢賢治記念館
(電話番号)0198-31-2319

※詳しくは花巻市HPをご覧ください
↓↓↓
http://www.city.hanamaki.iwate.jp/bunkasports/501/miyazawakenji/p004116.html

=======================
寒い日々が続いておりますので、
どうぞ暖かくしてお出かけ下さい。
■—————————————————————-■
岩手県 新鉛温泉 結びの宿 愛隣館
代表取締役社長 清水隆太郎
PC http://www.airinkan.com
モバイル http://www.airinkan.com/s/

住所 岩手県 花巻市 鉛 西鉛 23
電話番号 0198-25-2619
■—————————————————————-■

歴史公園 えさし藤原の郷「平安秋祭」が開催されます

投稿日:

esashi

平安時代の建物を再現したテーマパークであり
今年のNHK大河ドラマ「真田丸」のロケ地でもある
「歴史公園えさし藤原の郷」で、
毎年恒例の「平安秋祭」が開催されます。

園内を彩る「菊花展」や人気の「ウルトラマンオーブショー」
など多彩なイベントが連日行われます。

えさし藤原の郷で平安の秋を感じてみませんか

詳細はこちらからご確認ください
http://www.fujiwaranosato.com/

歴史公園 えさし藤原の郷

「平安秋祭」開催期間:
2016年10月8日(土)~

開催時間:9:00~17:00 ※最終入園16:00
     各イベントにより開始時間は異なる

電話:0197-35-7791

駐車場:有、無料

■—————————————————————-■
岩手県 新鉛温泉 結びの宿 愛隣館
代表取締役社長 清水隆太郎
PC http://www.airinkan.com
モバイル http://www.airinkan.com/s/

住所 岩手県 花巻市 鉛 西鉛 23
電話番号 0198-25-2619
■—————————————————————-■

花巻を巡るツアー「あったかいなはん花巻号2016」

投稿日:

nahan

花巻をレトロジャンボタクシーで、
宮沢賢治が生きた大正時代の浪漫に浸りながら、
のんびりと花巻観光できる嬉しいツアーのご紹介です。

【運行日】
平成28年10月1日~平成29年3月31日
(除外日:12月28日~1月4日)

【料金】
1号・2号:2,000円、3号:4,000円(要予約)

【1号】行程:
(出発)「愛隣館」8:30 ~ 花巻温泉郷 各施設立ち寄り
⇒「いわて花巻空港」9:30 ⇒ 「新花巻駅」9:40
⇒「宮沢賢治記念館」(見学40分)
⇒「母ちゃんハウスだぁすこ」(見学30分)
⇒「高村光太郎記念館」(見学40分)
⇒「金婚亭」(自由昼食50分)
⇒「いわて花巻空港」13:30頃 ⇒ 「新花巻駅」13:40頃着

【2号】行程:
⇒「いわて花巻空港」13:30 ⇒ 「新花巻駅」13:45
⇒「ワインシャトー大迫」(見学40分)
⇒「早池峰と賢治の展示館【猫の事務所】」(見学15分)
⇒「花巻新渡戸記念館」(見学30分)
⇒「新花巻駅」16:40頃 ⇒「いわて花巻空港」16:50頃
⇒ 花巻温泉郷 各施設立ち寄り ~ 「愛隣館到着」18:00頃

【3号】行程:
※ 1号+2号のコースをまわります。

【取扱内容】
・3日前までの事前予約のみの対応となり、
 運行状況に応じて前日17時30分まで予約可能です(最小催行人員2名)。
・愛隣館前から乗車可能です。
・1号(午前コース)の金婚亭での昼食は自由食になります。
 昼食後、各自ご精算ください。
・運行状況に応じ普通車またはバスでの運行になる場合がございます。
・イベント等により一部コース変更や運行中止になる場合がございます。
・道路状況により、発着時間に変更が生じる場合がございます。
 また、発着場所で乗降者がいない箇所は通過となります。
・昼食代はお客様の負担となります。
・金婚亭での昼食は自由食となります。
・新幹線のダイヤ改正の場合は、行程内容を変更する事がございます。
・10名様以上の場合は通常車種orバス対応となることもございます

※ ご旅行代金に含まれるもの
・ジャンボタクシー代
・国内旅行傷害保険
・入館料・体験料が含まれます

◆詳しくは以下よりご確認ください。
花巻観光協会
TEL 0198-29-4522(予約受付 8:30~17:30)
http://www.kanko-hanamaki.ne.jp/

■—————————————————————-■
岩手県 新鉛温泉 結びの宿 愛隣館
代表取締役社長 清水隆太郎
PC http://www.airinkan.com
モバイル http://www.airinkan.com/s/

住所 岩手県 花巻市 鉛 西鉛 23
電話番号 0198-25-2619
■—————————————————————-■

INAKA FES ”CAMP”開催のお知らせ

投稿日:

fs

今週土曜日、愛隣館そばにある、花巻市鉛温泉スキー場で
ミュージシャンによる野外ライブをメインに、
『ツリーイング』や『チェーンソー体験』等、
1日中野外で楽しめるイベントが開催されます!

=======================

【イベント名】
INAKA FES ”CAMP”

【開催日時】
9月24日(土)
10:00~20:00

【開催場所】
花巻市鉛温泉スキー場
(〒025-0252 岩手県花巻市鉛字中平36-1)

【料金】
前売券3,500円
当日券4,000円

☆参加アーティスト・出店店舗等、
詳しくは↓のHPをご覧ください。
http://inakafescamp.com/

=======================

会場より車で5分とかからない愛隣館は、
日帰り入浴最終入館時間は19時となります。

お時間ありましたら、是非お越しくださいませ。
■—————————————————————-■
岩手県 新鉛温泉 結びの宿 愛隣館
代表取締役社長 清水隆太郎
PC http://www.airinkan.com
モバイル http://www.airinkan.com/s/

住所 岩手県 花巻市 鉛 西鉛 23
電話番号 0198-25-2619
■—————————————————————-■

「全国神楽大会ハヤチネ2016」が9月に開催されます

投稿日:

hayatine2016

神楽(かぐら)は、
日本の神道の神事において神に奉納するため奏される歌舞です。

花巻市の早池峰神楽が国重要無形民俗文化財に
指定されてから40周年を記念して計画されました。

岩手県内を始め、全国に継承されている著名な神楽団体や
早池峰岳神楽が縁あって招待されたインドネシアのバリ島で伝承されている
「バロンダンス」をお招きする予定です。

「全国神楽大会ハヤチネ2016」

日時:平成28年9月3日(土曜日)、4日(日曜日)
   午前9時から午後5時まで

会場:岩手県花巻市大迫町 愛宕山公園特設会場
  (花巻市総合文化財センター隣り)

お問合せ:全国神楽大会ハヤチネ2016実行委員会事務局
    (花巻市大迫総合支所地域振興課地域支援室内)
TEL:0198-48-2111(内線233・234)

■—————————————————————-■
岩手県 新鉛温泉 結びの宿 愛隣館
代表取締役社長 清水隆太郎
PC http://www.airinkan.com
モバイル http://www.airinkan.com/s/

住所 岩手県 花巻市 鉛 西鉛 23
電話番号 0198-25-2619
■—————————————————————-■

花巻市イベント情報~花巻まつり~

投稿日:

maturi450-1 maturi450-2

9月9日(金)・10日(土)・11日(日)に花巻まつりが開催されます。

花巻まつりは、400年を超える歴史ある祭りで、
昨年、花巻神輿世界記録を達成した勇壮な神輿や、
古来より踊り継がれてきた鹿踊り・神楽権現舞、
そして優雅な花巻ばやし踊りなど、花巻を代表するお祭りです。

  
【主な行事】

『風流山車』…毎日
12団体が参加し、花巻ばやしの音色にあわせて市内を練り歩きます。
夜のパレードでは、アセチレンガスの炎に浮かび上がります。

『神輿』…毎日
約100基以上が参加します。迫力と熱気を体感してください。
酒樽をのせて担ぐ花巻特有の「樽神輿」も登場します。

『鹿踊(ししおどり)』…10日(土)
岩手を代表する郷土芸能です。12日の鹿踊パレードでは約20団体が出演。
およそ200人が一斉に踊る様は圧巻です。

『神楽権現舞』…9日(金)
祭神の権化である獅子頭を捧持して舞い、社会安穏、五穀豊穣を祈念します。

『花巻ばやし踊り』…11日(日)
京都祇園囃子の流れを汲み、笛・三味線・大太鼓が調和し、
約千人余りが手踊りを披露します。

【お祭り日時】

◆9月 9日(金)15:30~21:00

◆9月10日(土)15:00~21:00

◆9月11日(日)15:00~21:00

※花巻ばやしパレードは雨天決行。豪雨の場合は当日中止あり。
※参加団体数の変更等により、一部時間変更の可能性あり。
 

期間中には、花巻まつり特産品フェアも開催されます。

尚、お祭り期間中においては、
花巻市内は一部交通規制のために混みあうことが予想されます。

お時間に余裕をもった行動と、公共交通機関のご利用をおすすめ致します。

※お祭りの開催会場はお時間により異なります。
 

花巻まつり実行委員会(花巻市観光課) 
お問合せ 0198-24-2111

■—————————————————————-■
岩手県 新鉛温泉 結びの宿 愛隣館
代表取締役社長 清水隆太郎
PC http://www.airinkan.com
モバイル http://www.airinkan.com/s/

住所 岩手県 花巻市 鉛 西鉛 23
電話番号 0198-25-2619
■—————————————————————-■

「ポケモンGO」画面提示で日帰り入浴割引実施中!!

投稿日:

ポケモンGO 宿泊 日帰り

結びの宿 愛隣館 では
人気の「ポケモンGO」の ポケストップ に指定されており、
7月のゲーム配信以降、ご宿泊や日帰り入浴のお客様が
ゲームを楽しむ様子が各所で見られます。

(ポケモンGOの元になったイングレスでも、
ポータルに指定されております)

そこで!!

日帰り入浴でお越しの場合は・・・
ポケモンGO or イングレス どちらかのゲーム画面をご提示で

◎日帰り入浴通常
大人:850円 → 650円
小人:400円 → 300円

さらに!
ポケモンGO & イングレスの2つのゲーム画面のご提示で

◎日帰り入浴通常
大人:850円 → 450円
小人:400円 → 300円

の割引料金でご入浴いただけます!!

※合計4名様までの割引となります。
※2016年8月1日~9月30日までの期間限定となります。

どうぞお気軽にお越しください。

◎ 館内はWi-Fi無料接続ですので、安心してゲームをお楽しみいただけます。

■—————————————————————-■
岩手県 新鉛温泉 結びの宿 愛隣館
代表取締役社長 清水隆太郎
PC http://www.airinkan.com
モバイル http://www.airinkan.com/s/

住所 岩手県 花巻市 鉛 西鉛 23
電話番号 0198-25-2619
■—————————————————————-■

『ふらっと午前中まち歩きツアー』のお知らせ

投稿日:

matiteku

今年は、「銀河鉄道の夜」などで知られる、
童話作家 宮沢賢治の生誕120周年の年です。
花巻市ではそれに合わせまして、
様々なイベントが開催されています。

その中から今回は、宮沢賢治ゆかりの土地をボランティアさんと
歩きながら探索する『ふらっと午前中まち歩きツアー』
をご紹介します。

=======================
【イベント名】

ボランティアガイドと歩く♪
ふらっと午前中まち歩きツアー

【開催日】

8月11日 (木)~8月14日 (日)4日間
8月20日 (土)~8月28日 (日)9日間
9月17日 (土)~9月25日 (日)9日間
10月8日 (土)~10月10日(月)3日間
10月21日(金)~10月23日(日)3日間

【コース】 ☆10時出発(約2時間、約3.5kmコース)

●花巻駅(出発)

●林風舎

●活版所跡

●稗貫農学校跡

●賢治の生家前

●賢治産湯の井戸

●まちなかビジターセンター(休憩)

●やぶ屋総本店前

●花巻駅(終着)

※少雨決行。天候が荒れる場合は中止もあり。

【料金】

無料

【申込方法】

事前申し込みは不要ですが、
先着15名様迄となっております。
当日の9時50分までに、
花巻観光案内所(花巻駅前)までお越しください。

【お問合せ先】
一般社団法人花巻観光協会
(電話番号)0198-29-4522

【注意事項】

(施設定休日について)
●やぶ屋
月曜日(祝日の場合翌日)
●林風舎
木曜日
●産湯の井戸
日曜日、祝日
※定休日にあたる場合、施設前での解説のみとなります。

(その他)
・水分補給など、熱中症対策をお願いします。
・やぶ屋にて昼食をご希望の方は、やぶ屋で行程終了といたします。
・駐車場ご利用される際は、花巻駅近くの市営駐車場をご利用下さい。
(1時間まで無料、その後1時間ごとに100円)

■—————————————————————-■
岩手県 新鉛温泉 結びの宿 愛隣館
代表取締役社長 清水隆太郎
PC http://www.airinkan.com
モバイル http://www.airinkan.com/s/

住所 岩手県 花巻市 鉛 西鉛 23
電話番号 0198-25-2619
■—————————————————————-■

『じゃぶりバル』開催のお知らせ

投稿日:

jabribar

花巻駅から徒歩15分程の鳥谷ヶ崎公園で
大人から子供まで夏を満喫できるイベントが
開催されています。

=======================
【イベント名】
じゃぶりバル
夏だ!じゃぶり場だ!!バーベキューだ!!!
JABRIBAR

【開催日程・会場】
平成28年8月1日(月)~8月14日(日)
花巻城跡 鳥谷ヶ崎公園(花巻小学校となり)

【イベント概要】
●じゃぶり場(プール&水遊具)
10:00~16:00
☆岩手県内初のエアー式ウォータースライダーと水遊具が登場!
思いっきり水遊びしちゃおう!

●[飲食バル]BBQ(バーベキュー)
11:00~(最終入場15:00)
☆家族みんなでバーベキュー♪
水遊びおもちゃ、テント、敷物持ち込みOKです!

●[飲食バル]ビアガーデンバル
17:00~(最終入場20:00)
☆夜はビアガーデン!
飲み放題付きなので
思う存分食べて飲んで楽しんじゃおう!

【入場料】
〇じゃぶり場
・小学3年生以上
 ⇒800円
・小学3年生未満
 ⇒500円
※3歳未満は無料
※小学3年生未満のお子様には必ず
保護者がついて下さい

〇[飲食バル]BBQ
・大人(お肉&野菜1プレート、1ドリンク付き)
 ⇒2000円 
・小学生以下(食事のみ)
 ⇒1000円
※3歳以下は無料

〇[飲食バル]ビアガーデンバル
・お1人(お肉&野菜1プレート、飲み放題付き)
 ⇒3500円 

【詳細問合せ】
株式会社ハックル
(電話番号)
0198-21-4115
(メール)
hacl2016@yahoo.co.jp

=======================

皆様でお出かけしてはいかがでしょうか?

また、お出かけでたくさん楽しんだ後の
温泉は格別でございます。

花巻温泉郷で奥座敷に位置する新鉛温泉「愛隣館」の温泉は、
コンコンと湧き出る3つの豊富な源泉により、
3つの大浴場、合計17の湯船を楽しむことができます。

皆様にお立ち寄り頂ければ幸いでございます。

■—————————————————————-■
岩手県 新鉛温泉 結びの宿 愛隣館
代表取締役社長 清水隆太郎
PC http://www.airinkan.com
モバイル http://www.airinkan.com/s/

住所 岩手県 花巻市 鉛 西鉛 23
電話番号 0198-25-2619
■—————————————————————-■

「宮沢賢治記念館特別展」開催のお知らせ

投稿日:

kenji

宮沢賢治記念館では、宮沢賢治生誕120年を記念し、
8月から特別展が開催されます。
※ 会期中の特別展は通常の入館料でご覧いただけます。

「雨ニモマケズ」展

会期:平成28年8月20日(土)~8月28日(日)
(午前8時30分から午後7時30分まで)

国内はもちろん、世界でも多様な広がりをみせている「雨ニモマケズ」。
当館では賢治生誕120年を機に「雨ニモマケズ」が書かれた賢治自筆の手帳と、
高村光太郎が揮毫した「雨ニモマケズ」詩碑の原文を展示いたします。
いずれの資料も宮沢賢治記念館では初公開となります。

「賢治の青春」展

会期:平成28年9月17日(土)~9月25日(日)ま
(午前8時30分から午後7時まで)

宮沢賢治が盛岡高等農林学校在学中、
学友の保阪嘉内、小菅健吉、河本義行らとともに
創刊した文芸同人誌「アザリア」。

今回の特別展では「アザリア」全6巻と、
同人の保阪嘉内に宛てた書簡数通を紹介します。

「アザリア」全6巻が揃いみられるのは特別展だけです。

場所:
025-0011 岩手県花巻市矢沢1地割1番地36 

TEL:
0198-31-2319 

開館時間:
午前8時30分から午後5時まで

入場料:
小・中学生150円  高校生・学生250円  一般350円

移動時間:
愛隣館から車で40分

■—————————————————————-■
岩手県 新鉛温泉 結びの宿 愛隣館
代表取締役社長 清水隆太郎
PC http://www.airinkan.com
モバイル http://www.airinkan.com/s/

住所 岩手県 花巻市 鉛 西鉛 23
電話番号 0198-25-2619
■—————————————————————-■