花巻温泉郷愛隣館 メールNEWS 7月上旬号

投稿日:

┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏

花巻 温泉 部屋食かまど料理と17の温泉が評判 >>> http://www.airinkan.com
                
メールNEWS 7月上旬号
温 泉 行 こ う → 花 巻 温 泉  愛 隣 館

-『また来ます!』-
そのお言葉をいただくことがわたくしたちの最高の喜びであり、
おひとりおひとりとの最高の出会いです。

┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏

当メルマガは、『愛隣館 公式ホームページ』会員様にお送りしております。

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○

** さま、いつもありがとうございます。
愛隣館の専務取締役 清水です。


大阪、京都、東京、埼玉・・・最近1ヶ月の私の出張先です。
どこ行っても暑い(笑)。本当に暑い夏ですね。


岩手県も暑いことは暑いのですが、

愛隣館は花巻市の中でも山間に立地しており
敷地を流れる豊沢川や山々の木々に囲まれた自然の中
朝晩は比較的さわやかで気持ちよく
朝の庭園散策もお楽しみいただいております。

夏の想い出づくりに温泉にお越しになりませんか。

 

話は変わりますが・・・
今年の夏もお陰様で多くのご予約を頂戴いたしております。

そして最近特に多くいただいております
お客様の声(公式HP参照)!!
https://www.airinkan.com/reserve/koe/pc/list.cgi


震災後も多くのお客様にご宿泊いただき
いっぱいの激励をいただいております。
本当に本当に私どもの励みです。


岩手県の観光業界もまだまだ厳しい状況の中ではございますが
愛隣館ではお部屋の畳替えや廊下じゅうたん張り替えなどを
9月にかけて順次行っていく予定です。

厳しい中でも、旅館として少しでも一歩一歩進化できるように
より一層努めて参りたいと思います。


** さま
いつもありがとうございます。

専務取締役 清水隆太郎

※激励メールお待ちしております
>>> 専務直通 shimizu@airinkan.com

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
【目次】
 NO.1 世界遺産登録記念ツアー「平泉・花巻」ゴールドライナー
 NO.2 岩手県観光協会「つなげる・つながる(まごころ)運動」に参加!!
 NO.3 気軽に温泉満喫!日帰り入浴
 NO.4 無料送迎バスのお知らせ
 NO.5 「いっぱい食べていっぱい飲む」気取らずワインを楽しめるお店
 NO.6 知って**さまが得をする温泉旅館活用裏情報
 NO.7 会員特権 宿泊割引券情報
 NO.8 毎月1組様!今だからこそ無料宿泊券応募にチャレンジ!
 NO.9 愛隣館が情報発信!毎日Twitterでつぶやいてます。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

======================================================================
■NO.1 世界遺産登録記念ツアー「平泉・花巻」ゴールドライナー
======================================================================

世界遺産登録されました「平泉」と「花巻」を結ぶ記念ツアー
「平泉・花巻」ゴールドライナーの運行が始まりました。

この機会に中尊寺・毛越寺をはじめとする
「平泉」世界遺産を観光されませんか。
A、Bの2コースからお選びいただけます。

※ 新幹線、電車旅行の方は、愛隣館前での乗車・降車可能で便利です。


【「平泉・花巻」ゴールドライナー】

・運行期間:平成23年7月15日から11月30日まで
・会費:大人(中学生以上)3,000円、小学生1,500円
・予約:運行日3日前までに要予約
 ※ A・Bコース共通


◎Aコース
 愛隣館発(8:00発) → 花巻駅西口(9:10) → 毛越寺・浄土庭園(見学40分)

 → 無量光院跡(車窓見学) → 義経堂(見学30分) → 中尊寺・金色堂

 (自由見学、食事100分)→ 一関駅(13:30解散)


◎Bコース
 一関駅(14:00発) → 毛越寺・浄土庭園(見学40分) → 中尊寺・金色堂

 (自由見学60分) → 花巻駅西口(17:10) → 愛隣館着(18:20)


・ご注意点
 ※ 最小催行人員:2名様より
 ※ A・Bコース共に食事・見学料は会費に含まれておりません
 ※ 20名様以下での運行の場合は中型バスとなります
 ※ バスガイドは同行しません

・問合せ、申込み先:花巻観光バス 0198-26-3122


======================================================================
■NO.2 岩手県観光協会「つなげる・つながる(まごころ)運動」に参加!!
======================================================================

※愛隣館は、岩手県観光協会 主催「つなげる・つながる(まごころ)運動」
 に参加しております。
>>> http://www.iwatetabi.jp/magokoro/


この度の東日本大震災により、
被災された皆様におかれましては心からお見舞い申し上げます。
『少しでもお役に立てることはないか・・・』
私たちは3つの取り組みを行っております。

(1)ご宿泊プラン【義援金・かまど】あなたの想いを被災者に送ろう!!
https://www.airinkan.com/reserve/yoyaku/yoyaku/step1.cgi?id=1150
※ご宿泊いただきながら義援金も送る事ができます。
 売上一部(大人1人に付き2000円)を義援金として日本赤十字社に
 送らせていただきます。

(2)日帰り温泉(大人600円)義援金キャンペーンも開催中!
※通常800円より200円割引、さらに200円を
 義援金として日本赤十字社に送らせていただきます。

(3)義援金BOX
※フロントカウンターに「東日本大震災義援金箱」を設置しております。


※日本赤十字社への6月分義援金寄付金額報告
http://www.airinkan.com/blog/2011/07/post_365.html

●愛隣館 義援金合計金額 6月分 406,779円
             5月分 485,125円
             4月分 319,530円

7月11日、日本赤十字社に振り込みさせていただきました。
多くの愛隣館ご利用のお客様ご協力ありがとうございます。

取り組みは7月も継続中です。
できることを続けて参りたいと思います。
ありがとうございます。


======================================================================
■NO.3 気軽に温泉満喫!日帰り入浴
======================================================================

日帰り温泉で癒されませんか。
(10時30分から19時まで)

【日帰り温泉(大人600円)義援金キャンペーンも開催中!】
(通常800円より200円割引、さらに200円日本赤十字社寄付)
 ※寄付金額等は公式ホームページにて8月上旬にご報告します。

追伸
 食事付きお部屋休憩日帰りプランはこちら(義援金適用外)。
 http://www.airinkan.com/higaeri-plan.html


======================================================================
■NO.4 車が無くても、愛隣館まで楽々来れます
======================================================================

花巻駅、新花巻駅まで毎日往復合計11便運行しております。
東北本線、東北新幹線でお越しの際などお気軽にご利用ください。

詳しくは→
http://www.airinkan.com/pickup.html 

※JRダイヤ改正のため、7月9日より送迎バス時間が変更となりました。


======================================================================
■NO.5 「いっぱい食べていっぱい飲む」気取らずワインを楽しめるお店
======================================================================

予約時に・・・『ワインを飲まないと予約をお受けできません』
そこまでこだわっているお店。

フランス自然派ワイン100%のワインは本当に美味しく
予算や好みに合わせてスタッフが丁寧に提供していただけます。

ワインに合う食事、笑顔のスタッフ、にぎやかな店内
きっとワイン好きの方もご満足いただけるかと思います。


—–<お店情報>———>>

●ビストロ ガールドリヨン
http://www.garedelyon.jp/

東京都中央区八丁堀3-3-9 張ケ谷ビル1F

03-5541-4343

アクセス
宝町駅から162m

営業時間
月曜日から金曜日 17:30〜翌1:30
土・日・祝    16:00〜23:00

—–<お店情報>———>>

======================================================================
■NO.6 知って**さまが得をする温泉旅館活用裏情報
======================================================================

知って**さまが得をする、
温泉旅館活用裏情報メールセミナー全7回

旅館業界の人間だから知っている、
旅館を快適に過ごす裏情報とは!?
http://seminar.airinkan.com/


======================================================================
■NO.7 宿泊応援券説明 
======================================================================

毎月上旬号に会員様向けの特別サービスとして、
【宿泊応援券】 と言う割引券を上旬号に発行しております。
以前の割引券では割引宿泊できる日にちの制約がある為
ご希望の日程に合わない場合がありました。


そこで、会員様のみに【宿泊応援券】 と言う名の割引券をご用意いたしました。
この券をお持ちいただければお正月でもお盆でも、宿泊料が高い日でも
宿泊者メンバー全員の総額から最大10%割引が可能となります。
毎月上旬号にて必ずメールいたしますので
宿泊応援券を貯めていただき、宿泊の際にお持ち下さいね。


会員の皆様には本当に感謝しております。
今では、1万7000人を超える会員数に成長し、本当に毎日多くの
お客様にご来館いただいております。
その感謝の気持ちを込めて、毎月【宿泊応援券】を会員様だけにメール
いたしますのでくどいようですが、是非貯めてご利用ください。
ご使用の際はプリントアウトしてお持ちくださいませ。


—–8<—–チョキチョキ—ご利用–チョキチョキ———8<——

      【貯めてお得なホームページ宿泊応援券】

     2011年7月上旬号 ** _** さまへ

                 500円

    毎号貯めてお得に宿泊しよう! 365日使用可能な割引券です

               注意事項

 ・ご宿泊料金 × ご利用人数 の総額10%が上限となります。
 ・お支払いは現金支払いのみとなります(カードはご遠慮下さい)。
 ・ご利用は直接お電話又は当館HPのみのご予約に限り有効となります。
  (※旅行代理店さんや宿泊予約サイト経由の予約は対象外です)
 ・他の割引券との併用は出来ません。
 ・宿泊応援券記載氏名とご予約の氏名が同一人物のみ有効です。


  ※プリントアウトしてチェックインの際にフロントにお渡し下さい。
            ~~~~~~~~~~~~~~~~~~
———–>8———->8–ちょきちょき–>8———->8———–

=====================================================================
■NO.8 毎月1組様!今だからこそ無料宿泊券応募にチャレンジ!
=====================================================================

毎月開催される無料ペア宿泊券プレゼント企画は50回を迎えました。

現在応募中の懸賞は・・・
  【部屋食確定】大切な方と水入らずで過ごす(月かんむり)

【懸賞応募】を今すぐクリック!今だからこそ当たるかもしれません。
 ⇒ http://www.airinkan.com


=====================================================================
■NO.9 愛隣館が情報発信!毎日Twitterでつぶやいてます。
=====================================================================

リアルタイムで情報発信!
ツイッターでメルマガよりお得速報お知らせしております!

よろしければ、
このリンクを開いてツイッターでairinkanをフォローしてください!
http://twtr.jp/user/airinkan/follow


●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○


最後に・・・

「想い出の旅館で結婚式を挙げたい♪」
実際、結婚披露宴の申込みをいただいた新郎新婦様のお声です。

温泉旅館ではありますが結婚式をお受けしている私どもにとって
本当にうれしいお言葉です。

 

「結びの宿 愛隣館」では
1日1組様限定で結婚披露宴をお受けしております。

お客様からは、希望日なのに予約ができない・・・
と言われることも正直珍しくありません。


「なぜ1日1組しかダメなんですか?」
ご希望の日がすでにご成約でふさがってしまっているときの
お客様からのご質問です。


ご想像ください・・・

結婚披露宴は人生最大のイベントです。
おふたりにとってもゲストにとっても、
思い出に残るいい結婚式にしたいというお気持ちは同じだと思います。

だからこそ私どもがお受けする結婚披露宴は
1日1組でなければならないと考えております。

 

愛隣館では実際に結婚披露宴をご体感いただける
「ブライダルフェア」を明後日7月18日に開催いたします。
http://zexy.net/wedding/c_7770016043


私どもでは毎年約50組のカップル様の
幸せお手伝いをさせていただいております。
ご婚礼検討の方、気軽にデートでお立ち寄りください。
ランチ、デザートビュッフェ、日帰り温泉も無料です(笑)。。。


いつもありがとうございます。

専務取締役 清水 隆太郎


┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

┃配信元 株式会社 新鉛温泉 結びの宿 愛隣館(あいりんかん)
┃編集者 旅館の息子こと、清水 隆太郎

┃〒025-0252 岩手県花巻市鉛字西鉛23番地
┃TEL:0198-25-2341 FAX:0198-25-2938
┃E-mail:shimizu@airinkan.com

┃▼愛隣館公式ホームページ     : http://www.airinkan.com/

┃▼愛隣館公式携帯ページ       : http://www.airinkan.com/i/

┃▼愛隣館ウェディングページ   : http://www.aiwedding.jp/

┃▼日々を綴るブログ BY M嶋   : http://plaza.rakuten.co.jp/airinkan2619

┃▼愛隣館ギフト券             : http://www.airinkan.com/gift.html

┃+++++++++++++++++++++++++++++++++

┃ ≪ 主な最近の業績 ≫

┃●【ISO14001】
┃  花巻温泉郷群として「ISO14001」取得(2008年6月25日)

┃●【第36回「プロが選ぶ日本のホテル・旅館100選」】
┃ (旅行新聞新社 主催 平成23年1月11日発表)
┃  ・総合部門33位  ・ 料理部門24位  ・ 企画部門21位

┃●【楽天トラベルアワード2007プレミアム部門】(2008年1月20日)
┃  ・東北地区 銀賞

┃●【じゃらんnetで売れた宿ランキング】
┃  ○2009年度 東北地区 売上1位
┃  ○2006〜2010年度 5年連続 岩手県 売上1位

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【 メルマガ配信停止希望の方へ】
※配信停止御希望の方は、下記ページよりお願いします。

・メルマガ配信停止と会員削除(パソコン)
http://www.airinkan.com/yoyaku/member/del.cgi
・メルマガ配信停止と会員削除(モバイル)
http://www.airinkan.com/yoyaku/k/member_del.cgi

【 アドレス変更希望の方へ】
※アドレス変更ご希望の方は、こちらのアドレス( melmaga@airinkan.com )へ
 1行目に『アドレス変更』と書いて頂き、ご返信ください。
 登録変更手続きをさせていただきます。

 その際に、
 ・現在登録アドレス
 ・変更先アドレス
 をご記入くださいませ。

【ご注意】
※宿泊の問い合わせ等は、<< airinkan@airinkan.com >>まで、
 お問い合わせください。

宮城県のフリーペーパー「ままぱれ7月号」掲載中!

投稿日:

花巻温泉,岩手県温泉,赤ちゃん温泉,カップル温泉

宮城県内にて配布されているフリーペーパー

月刊「ままぱれ宮城版」7月特別号 に愛隣館が掲載中です♪

人気の赤ちゃんぷらんが掲載されております。

宮城県内のみの配布となりますが、

お手にとる機会がございましたら、ぜひチェックしてくださいね。

■—————————————————————-■ 

 愛隣館のHPで予約する80%のお客様が利用する、割引情報とは・・

 毎月、メールで割引券が送られてくる。

 

 >>>お得な会員登録はこちら(PC) >>>お得な会員登録はこちら(モバイル) 

■—————————————————————-■ 

 岩手県 花巻 温泉 愛隣館 専務取締役 清水隆太郎

 PC http://www.airinkan.com  / モバイル  http://www.airinkan.com/i/

 

 花巻 温泉 お部屋 お料理 予約 口コミクチコミ

 岩手 日帰り温泉 カップル 温泉 旅行 赤ちゃん 温泉 旅行 妊婦 温泉 旅行

 子連れ 温泉 旅行 母娘旅行 花巻 グルメ 岩手県 温泉 貸切露天風呂

  住所 岩手県 花巻市 鉛 西鉛 23

 仙台から車で2時間の好アクセス

 お電話番号 0198-25-2619

■—————————————————————-■

>>> 旧 旅館の息子 温泉ブログ はこちら  (こちらも、たまに更新してます)

レンタサイクルで愛隣館周辺を走りませんか?

投稿日:

花巻温泉,岩手県温泉,赤ちゃん温泉,カップル温泉

ありのままの自然に囲まれた愛隣館。

その周辺をレンタサイクルで走るのはとってもおすすめ!

美味しい空気をたくさん吹いながら、

カメラ片手に思い出の1ページをおさめてはいかがでしょうか?

レンタサイクル貸出料金

レンタルサイクル:
30分 200円 / 60分 400円 / 120分 600円

マウンテンバイク:
30分 300円 / 60分 600円 / 120分 1,000円

※ 愛隣館では周辺の散策スポットが一目でわかる
「お散歩マップ」をご用意しております。

お気軽にお申し付けくださいませ。

■—————————————————————-■ 

 愛隣館のHPで予約する80%のお客様が利用する、割引情報とは・・

 毎月、メールで割引券が送られてくる。

 

 >>>お得な会員登録はこちら(PC) >>>お得な会員登録はこちら(モバイル) 

■—————————————————————-■ 

 岩手県 花巻 温泉 愛隣館 専務取締役 清水隆太郎

 PC http://www.airinkan.com  / モバイル  http://www.airinkan.com/i/

 

 花巻 温泉 お部屋 お料理 予約 口コミクチコミ

 岩手 日帰り温泉 カップル 温泉 旅行 赤ちゃん 温泉 旅行 妊婦 温泉 旅行

 子連れ 温泉 旅行 母娘旅行 花巻 グルメ 岩手県 温泉 貸切露天風呂

  住所 岩手県 花巻市 鉛 西鉛 23

 仙台から車で2時間の好アクセス

 お電話番号 0198-25-2619

■—————————————————————-■

>>> 旧 旅館の息子 温泉ブログ はこちら  (こちらも、たまに更新してます)

日本赤十字社への6月分義援金寄付金額報告

投稿日:

いつもご利用ありがとうございます。

愛隣館の専務取締役 清水です。

愛隣館では4月より「義援金付き宿泊プラン」「義援金付き日帰り入浴」

および「東日本大震災義援金箱」の設置を行い義援金を募集しておりました。

6月分に付きまして実績をご報告いたします。

●愛隣館 義援金合計金額 6月分 406,779円

以上7月11日、日本赤十字社に振り込みさせていただきました。

・4月分 319,530円
・5月分 485,125円

多くの愛隣館ご利用のお客様ご協力ありがとうございます。

愛隣館では7月も継続中です。

できることを続けて参りたいと思います。

ありがとうございます。

専務取締役 清水隆太郎

■—————————————————————-■ 

 愛隣館のHPで予約する80%のお客様が利用する、割引情報とは・・

 毎月、メールで割引券が送られてくる。

 

 >>>お得な会員登録はこちら(PC) >>>お得な会員登録はこちら(モバイル) 

■—————————————————————-■ 

 岩手県 花巻 温泉 愛隣館 専務取締役 清水隆太郎

 PC http://www.airinkan.com  / モバイル  http://www.airinkan.com/i/

 

 花巻 温泉 お部屋 お料理 予約 口コミクチコミ

 岩手 日帰り温泉 カップル 温泉 旅行 赤ちゃん 温泉 旅行 妊婦 温泉 旅行

 子連れ 温泉 旅行 母娘旅行 花巻 グルメ 岩手県 温泉 貸切露天風呂

  住所 岩手県 花巻市 鉛 西鉛 23

 仙台から車で2時間の好アクセス

 お電話番号 0198-25-2619

■—————————————————————-■

>>> 旧 旅館の息子 温泉ブログ はこちら  (こちらも、たまに更新してます)

「Honda 東北じゃらん」掲載中です

投稿日:

花巻温泉,岩手県温泉,赤ちゃん温泉,カップル温泉

今月発売の「関東東北じゃらん」に掲載中ですが、

Honda販売店にて配布されております「Honda 東北じゃらん」にも

愛隣館が掲載中です。

東北の夏遊び・ドライブのプランが満載。

夏の嬉しいお出かけBOOKです。

■—————————————————————-■ 

 愛隣館のHPで予約する80%のお客様が利用する、割引情報とは・・

 毎月、メールで割引券が送られてくる。

 

 >>>お得な会員登録はこちら(PC) >>>お得な会員登録はこちら(モバイル) 

■—————————————————————-■ 

 岩手県 花巻 温泉 愛隣館 専務取締役 清水隆太郎

 PC http://www.airinkan.com  / モバイル  http://www.airinkan.com/i/

 

 花巻 温泉 お部屋 お料理 予約 口コミクチコミ

 岩手 日帰り温泉 カップル 温泉 旅行 赤ちゃん 温泉 旅行 妊婦 温泉 旅行

 子連れ 温泉 旅行 母娘旅行 花巻 グルメ 岩手県 温泉 貸切露天風呂

  住所 岩手県 花巻市 鉛 西鉛 23

 仙台から車で2時間の好アクセス

 お電話番号 0198-25-2619

■—————————————————————-■

>>> 旧 旅館の息子 温泉ブログ はこちら  (こちらも、たまに更新してます)

世界遺産登録記念ツアー「平泉・花巻」ゴールドライナー

投稿日:

花巻温泉,岩手県温泉,赤ちゃん温泉,カップル温泉

先月世界遺産登録されました「平泉」と「花巻」を結ぶ

平泉・世界文化遺産登録記念ツアー

「平泉・花巻」ゴールドライナー の運行が決定いたしました。

このツアーではAとB、2コースでの運行となります。

この機会に中尊寺・毛越寺をはじめとする「平泉」に触れてみてはいかがでしょうか??

しかも・・・愛隣館でも乗車・降車可能です!!

ご宿泊前でも後でもご利用いただけるこのツアー、オススメです!

【 「平泉・花巻」ゴールドライナー 】

◆運行期間:平成23年7月15日〜11月30日
◆会費:大人(中学生以上)3,000円、小学生1,500円
◆予約:運行日3日前までに要予約
※ A・Bコース共通です

Aコース:

愛隣館発(8:00発) → 花巻駅西口(9:10)→ 毛越寺・浄土庭園(40分見学)

→ 無量光院跡(車窓見学) → 義経堂(30分見学) → 中尊寺・金色堂(自由見学&食事・100分)

→ 一関駅(13:30解散)

Bコース

一関駅(14:00発) → 毛越寺・浄土庭園(40分見学)→ 中尊寺・金色堂(自由見学・60分)

→ 花巻駅西口(17:10) → 愛隣館着(18:20)

◆ご注意点
※ 最小催行人員:2名様より
※ A・Bコース共に食事・見学料は会費に含まれておりません
※ 20名様以下での運行の場合は中型バスとなります
※ バスガイドは同行しません

お問い合わせ先:花巻観光バス 0198-26-3122

■—————————————————————-■ 

 愛隣館のHPで予約する80%のお客様が利用する、割引情報とは・・

 毎月、メールで割引券が送られてくる。

 

 >>>お得な会員登録はこちら(PC) >>>お得な会員登録はこちら(モバイル) 

■—————————————————————-■ 

 岩手県 花巻 温泉 愛隣館 専務取締役 清水隆太郎

 PC http://www.airinkan.com  / モバイル  http://www.airinkan.com/i/

 

 花巻 温泉 お部屋 お料理 予約 口コミクチコミ

 岩手 日帰り温泉 カップル 温泉 旅行 赤ちゃん 温泉 旅行 妊婦 温泉 旅行

 子連れ 温泉 旅行 母娘旅行 花巻 グルメ 岩手県 温泉 貸切露天風呂

  住所 岩手県 花巻市 鉛 西鉛 23

 仙台から車で2時間の好アクセス

 お電話番号 0198-25-2619

■—————————————————————-■

>>> 旧 旅館の息子 温泉ブログ はこちら  (こちらも、たまに更新してます)

「週刊女性」7月19日号に掲載されています

投稿日:

花巻温泉,岩手県温泉,赤ちゃん温泉,カップル温泉

現在発売中の「週刊女性」7月19日号に愛隣館が掲載中。

「がんばれ東北 夏休みは東北に行こう!」企画にて、掲載を頂いております。

世界遺産登録された「平泉」、

東北夏祭りのトップを飾る8/1〜4に開催の「盛岡さんさ踊り」。

夏休みの岩手へいらしてくださいませ。

■—————————————————————-■ 

 愛隣館のHPで予約する80%のお客様が利用する、割引情報とは・・

 毎月、メールで割引券が送られてくる。

 

 >>>お得な会員登録はこちら(PC) >>>お得な会員登録はこちら(モバイル) 

■—————————————————————-■ 

 岩手県 花巻 温泉 愛隣館 専務取締役 清水隆太郎

 PC http://www.airinkan.com  / モバイル  http://www.airinkan.com/i/

 

 花巻 温泉 お部屋 お料理 予約 口コミクチコミ

 岩手 日帰り温泉 カップル 温泉 旅行 赤ちゃん 温泉 旅行 妊婦 温泉 旅行

 子連れ 温泉 旅行 母娘旅行 花巻 グルメ 岩手県 温泉 貸切露天風呂

  住所 岩手県 花巻市 鉛 西鉛 23

 仙台から車で2時間の好アクセス

 お電話番号 0198-25-2619

■—————————————————————-■

>>> 旧 旅館の息子 温泉ブログ はこちら  (こちらも、たまに更新してます)

愛隣館「無料送迎バス」のご案内(2011/7/9より)

投稿日:

花巻温泉,岩手県温泉,赤ちゃん温泉,カップル温泉

花巻駅、新花巻駅まで毎日往復合計11便運行しております。
東北本線、東北新幹線でお越しの際などお気軽にご利用ください。

●お迎えのご案内
【 新花巻駅(10分〜15分)→ 花巻駅(25分〜50分) → 愛隣館 】

新花巻駅 9:35 → 花巻駅発 9:50 → 愛隣館着 10:15
新花巻駅 11:55 → 花巻駅発 12:10 → 愛隣館着 12:35
新花巻駅 14:00 → 花巻駅発 14:15 → 愛隣館着 14:40
新花巻駅 15:00 → 花巻駅発 15:15 → 愛隣館着 16:00
     ※花巻南温泉郷バス
新花巻駅 16:00 → 花巻駅発 16:15 → 愛隣館着 16:40
新花巻駅 17:00 → 花巻駅発 17:15 → 愛隣館着 18:00
     ※花巻南温泉郷バス

●お送りのご案内
【 愛隣館(25分〜40分) → 花巻駅(15分)→新花巻駅 】

愛隣館発 8:30 → 花巻駅着 8:55 → 新花巻駅  9:10
愛隣館発 9:40 → 花巻駅着 10:20 → 新花巻駅 10:35
     ※花巻南温泉郷バス
愛隣館発 11:00 → 花巻駅着 11:25 → 新花巻駅 11:40
愛隣館発 13:10 → 花巻駅着 13:35 → 新花巻駅 13:50
愛隣館発 15:10 → 花巻駅着 15:35 → 新花巻駅 15:50

※ 東北新幹線運行ダイヤにつきましてはJR東日本様にお問合せ下さい。
 http://www.jreast.co.jp/

※ ご送迎は予約制となっております(花巻南温泉郷バスは除く)。
 駅へのお迎え・お送りは3日前までにご予約下さい。

※ ご予約を頂かない場合、満車等によりご送迎をお断りすることが
 ございます。予め、ご了承下さいませ。

※ 天候・道路状況によりバスの運行時間に変更が生じる場合が
 ございます。ご了承下さいませ。

■—————————————————————-■ 

 愛隣館のHPで予約する80%のお客様が利用する、割引情報とは・・

 毎月、メールで割引券が送られてくる。

 

 >>>お得な会員登録はこちら(PC) >>>お得な会員登録はこちら(モバイル) 

■—————————————————————-■ 

 岩手県 花巻 温泉 愛隣館 専務取締役 清水隆太郎

 PC http://www.airinkan.com  / モバイル  http://www.airinkan.com/i/

 

 花巻 温泉 お部屋 お料理 予約 口コミクチコミ

 岩手 日帰り温泉 カップル 温泉 旅行 赤ちゃん 温泉 旅行 妊婦 温泉 旅行

 子連れ 温泉 旅行 母娘旅行 花巻 グルメ 岩手県 温泉 貸切露天風呂

  住所 岩手県 花巻市 鉛 西鉛 23

 仙台から車で2時間の好アクセス

 お電話番号 0198-25-2619

■—————————————————————-■

>>> 旧 旅館の息子 温泉ブログ はこちら  (こちらも、たまに更新してます)

大浴場の営業時間変更のご案内(2011/7/6より)

投稿日:

花巻温泉,岩手県温泉,赤ちゃん温泉,カップル温泉

愛隣館・大浴場は時間制にて、男女入れ替わりとなっております。
下記時間割となっておりますのでご確認ください。

○「木曜日〜月曜日」

【森の湯】ご利用時間
5:00〜13:00(男性)、13:30〜0:00(女性)

【南部の湯】ご利用時間
5:00〜8:30(女性)、15:30〜0:00(男性)

【川の湯】ご利用時間
5:00〜13:00(女性)、13:30〜19:00(男性)、19:30〜23:00(女性)

○「火曜日」

【森の湯】ご利用時間
5:00〜8:30(男性)、15:30〜0:00(女性)

【南部の湯】ご利用時間
5:00〜13:00(女性)、13:30〜0:00(男性)

【川の湯】ご利用時間
5:00〜13:00(男性)、13:30〜19:00(女性)、19:30〜23:00(男性)

○「水曜日」

【森の湯】ご利用時間
5:00〜13:00(男性)、13:30〜0:00(女性)

【南部の湯】ご利用時間
5:00〜13:00(女性)、13:30〜0:00(男性)

【川の湯】ご利用時間
5:00〜8:30(女性)、15:30〜19:00(男性)、19:30〜23:00(女性)

■—————————————————————-■ 

 愛隣館のHPで予約する80%のお客様が利用する、割引情報とは・・

 毎月、メールで割引券が送られてくる。

 

 >>>お得な会員登録はこちら(PC) >>>お得な会員登録はこちら(モバイル) 

■—————————————————————-■ 

 岩手県 花巻 温泉 愛隣館 専務取締役 清水隆太郎

 PC http://www.airinkan.com  / モバイル  http://www.airinkan.com/i/

 

 花巻 温泉 お部屋 お料理 予約 口コミクチコミ

 岩手 日帰り温泉 カップル 温泉 旅行 赤ちゃん 温泉 旅行 妊婦 温泉 旅行

 子連れ 温泉 旅行 母娘旅行 花巻 グルメ 岩手県 温泉 貸切露天風呂

  住所 岩手県 花巻市 鉛 西鉛 23

 仙台から車で2時間の好アクセス

 お電話番号 0198-25-2619

■—————————————————————-■

>>> 旧 旅館の息子 温泉ブログ はこちら  (こちらも、たまに更新してます)

■世界遺産決定!「平泉からHIRAIZUMI」へ!■ 花巻温泉郷愛隣館 メールNEWS 6月下旬号 

投稿日:

┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏

花巻 温泉 部屋食かまど料理と17の温泉が評判 >>> http://www.airinkan.com
                
メールNEWS 6月下旬号
温 泉 行 こ う → 花 巻 温 泉  愛 隣 館

-『また来ます!』-
そのお言葉をいただくことがわたくしたちの最高の喜びであり、
おひとりおひとりとの最高の出会いです。

┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏

当メルマガは、『愛隣館 公式ホームページ』会員様にお送りしております。

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

「平泉の文化遺産」が「世界遺産」登録されました!

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

**さま、いつもありがとうございます。
愛隣館の専務取締役 清水です。


6月26日(日)00:50 ・・・

パリで開かれたユネスコの世界遺産委員会で、
日本が推薦した「平泉の文化遺産」について中尊寺など5か所を
世界遺産に登録することが正式に決定いたしました!
3年前から再挑戦、悲願の登録です。


※平成23年に登録された「平泉の文化遺産」は5つの資産です。

・『中尊寺』
・『毛越寺』
・『観自在王院跡』
・『無量光院跡』
・『金鶏山』

◎平泉の文化遺産と平泉周辺マップ
http://www.pref.iwate.jp/~hp0907/syokai/index.html


岩手の中心に位置する花巻市・愛隣館から
平泉まで東北自動車道をご利用にて約60分

一度行ったことがある方も
まだの方もぜひ平泉を訪れてみませんか。
よろしければ愛隣館お泊まりください(笑)。。。


**さま
いつもありがとうございます。

専務取締役 清水隆太郎

※激励メールお待ちしております
>>> 専務直通 shimizu@airinkan.com


追伸
 記念日となりました6月26日は、私の誕生日でした。
 参考までに、露天風呂の日でもあります。

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
【目次】
 NO.1 中尊寺 山田俊和貫首のお言葉をご紹介
 NO.2 愛隣館の小さな取り組み
 NO.3 岩手県観光協会「つなげる・つながる(まごころ)運動」に参加!!
 NO.4 気軽に温泉満喫!日帰り入浴
 NO.5 無料送迎バスのお知らせ
 NO.6 恵比寿の賑やかなイタリア食堂
 NO.7 知って**さまが得をする温泉旅館活用裏情報
 NO.8 会員特権 宿泊割引券情報
 NO.9 毎月1組様!今だからこそ無料宿泊券応募にチャレンジ!
 NO.10 愛隣館が情報発信!毎日Twitterでつぶやいてます。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

======================================================================
■NO.1 中尊寺 山田俊和貫首のお言葉
======================================================================

 この度、「平泉-仏国土(浄土)を表す建築・庭園及び考古学的遺跡群-」が
世界文化遺産に登録されたことにつき、これまで御尽力頂いた関係各位、
文化庁・岩手県・平泉町・一関市・奥州市、応援を頂いた国内外の皆様に
深く感謝申しあげます。


 平成13年に日本の世界文化遺産暫定リストに搭載されましてより10年が
たちました。この間に資産の厳選と遺跡の発掘、調査、さらなる研究がなされ、
世界文化遺産として推薦されたのですが、3年前には説明・研究が不十分と
して登録延期となりました。しかし再挑戦の結果、今般国内で12件目、
東北地方で初の世界文化遺産の指定を受けました。


 東日本大震災という未曾有の事態、そしてその復興を願う世界中の人々の
注目の中での登録は、東北に希望の灯が輝いた気持ちです。


 平泉の文化遺産は、奥州藤原氏初代清衡公がみちのくの文化の中に中尊寺を
創建したことに始まるものです。特に金色堂は多くの人々によって886年間に
わたって守られ伝承されてきた世界に誇る至宝です。その文化価値が世界に
認められたということは、その護持と伝承に大きな責任を負ったということ
でもあります。


 また、平泉の文化遺産を生み出した奥州藤原氏の浄仏国土とは、即ち戦争の
ない平和国家・仏の教えによる文化国家・安心して暮らせる福祉国家です。
この尊い考えと、達成のために努力された行動は、現代にそのまま必要とされる
ものです。私達は平泉の世界文化遺産を生み出した清衡公の中尊寺創建の精神を
深く心に刻み、広く世界に伝えたいと決意を新たにしています。


 今後は世界文化遺産に相応しい平泉・中尊寺の文化遺産護持に勤めて参りたく、
皆様の御支援を心よりお願い申し上げます。

 

平成23年6月26日
                     中尊寺 貫首 山田 俊和


※本文は中尊寺様より許可をいただき転載しております。


======================================================================
■NO.2 全室に花王「リセッシュ」を設置いたしました。
======================================================================

お客様の要望が多かった
消臭除菌スプレー「リセッシュ」を全室に設置いたしました。

ご出張の方はスーツに
旅行観光の方も洋服など必要に応じてご利用ください。

※今後もご要望に少しずつですがお応えできるように努めて参ります。


======================================================================
■NO.3 岩手県観光協会「つなげる・つながる(まごころ)運動」に参加!!
======================================================================

※愛隣館は、岩手県観光協会 主催「つなげる・つながる(まごころ)運動」
 に参加しております。
>>> http://www.iwatetabi.jp/magokoro/


この度の東日本大震災により、
被災された皆様におかれましては心からお見舞い申し上げます。
『少しでもお役に立てることはないか・・・』
私たちは3つの取り組みを行っております。

(1)ご宿泊プラン【義援金・かまど】あなたの想いを被災者に送ろう!!
https://www.airinkan.com/yoyaku/yoyaku/yoyaku.cgi?id=AI001
※ご宿泊いただきながら義援金も送る事ができます。
 売上一部(大人1人に付き2000円)を義援金として日本赤十字社に
 送らせていただきます。

(2)日帰り温泉(大人600円)義援金キャンペーンも開催中!
※通常800円より200円割引、さらに200円を
 義援金として日本赤十字社に送らせていただきます。

(3)義援金BOX
※フロントカウンターに「東日本大震災義援金箱」を設置しております。


●愛隣館 義援金合計金額 5月分 485,125円
             4月分 319,530円

取り組みは6月も継続中です。
できることを続けて参りたいと思います。
ありがとうございます。


======================================================================
■NO.4 気軽に温泉満喫!日帰り入浴
======================================================================

日帰り温泉で癒されませんか。
(10時30分から19時まで)

【日帰り温泉(大人600円)義援金キャンペーンも開催中!】
(通常800円より200円割引、さらに200円日本赤十字社寄付)
 ※寄付金額等は公式ホームページにて7月上旬にご報告します。

追伸
 食事付きお部屋休憩日帰りプランはこちら(義援金適用外)。
 http://www.airinkan.com/higaeri-plan.html


======================================================================
■NO.5 車が無くても、愛隣館まで楽々来れます
======================================================================

花巻駅、新花巻駅まで毎日往復合計11便運行しております。
東北本線、東北新幹線でお越しの際などお気軽にご利用ください。

詳しくは→
http://www.airinkan.com/pickup.html 


======================================================================
■NO.6 恵比寿の賑やかなイタリア食堂
======================================================================

お洒落で賑やかな雰囲気、そして手頃な料金
オープンキッチンから見える窯や吊るされた燻製が、
本場イタリアにいるかのような感覚で食事を楽しめる。

どの料理もおいしくワインなどドリンクメニューも充実、
モチモチ生地のピザとデザートがお薦め。

カップル女性同士など人気店なので事前予約を。


—–<お店情報>———>>

●デリツィオーゾ イタリア (DELIZIOSO ITALIA)
http://r.tabelog.com/tokyo/A1303/A130302/13001541/

東京都渋谷区恵比寿4-27-17 ルピナス恵比寿 1F

03-3440-5510

アクセス
JR恵比寿駅 徒歩4分
地下鉄日比谷線恵比寿駅 徒歩5分

営業時間
ランチ 月〜金 11:30〜14:00(L.O.)
土 12:00〜14:00(L.O.)
日・祝 12:00〜14:30(L.O.)
ディナー 月〜金 18:00〜22:30金は23:00 (L.O.)
土 17:30〜23:00(L.O.)
日・祝 17:30〜22:00(L.O.)
ランチ営業、夜10時以降入店可、日曜営業

定休日 無休

—–<お店情報>———>>


======================================================================
■NO.7 知って**さまが得をする温泉旅館活用裏情報
======================================================================

知って**さまが得をする、
温泉旅館活用裏情報メールセミナー全7回

旅館業界の人間だから知っている、
旅館を快適に過ごす裏情報とは!?
http://seminar.airinkan.com/


======================================================================
■NO.8 宿泊応援券説明 
======================================================================

宿泊応援券(割引券)は毎月上旬号に掲載しております。
来月上旬号までお待ちください。


=====================================================================
■NO.9 毎月1組様!今だからこそ無料宿泊券応募にチャレンジ!
=====================================================================

本日締め切りです!!!
毎月開催される無料ペア宿泊券プレゼント企画は49回を迎えました。

現在応募中の懸賞は・・・
  【かまど】思わず笑顔!生産書付き前沢牛ステーキplan(月)

【懸賞応募】を今すぐクリック!今だからこそ当たるかもしれません。
 ⇒ http://www.airinkan.com


=====================================================================
■NO.10 愛隣館が情報発信!毎日Twitterでつぶやいてます。
=====================================================================

リアルタイムで情報発信!
ツイッターでメルマガよりお得速報お知らせしております!

よろしければ、
このリンクを開いてツイッターでairinkanをフォローしてください!
http://twtr.jp/user/airinkan/follow


●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○

最後に・・・


本当によかった。。。平泉の世界遺産登録!!


3年前には世界遺産登録決定のPRパンフレット作製までして
お蔵入りなんてこともありました。。。

正直・・・震災後の観光客誘致につながって欲しい、
地元観光関係者の期待は想像以上のものです。

 

※とある観光機関の活動概要

・・・

今、「時間」と「お金」を掛けて旅行する価値を観光地は問われています。
国内旅行は、より地域の魅力を表現することが求められる時代となりました。

「観光地の強み弱み」を把握し、「新たな魅力を創り」、
その魅力を「表現し、伝える術を身に付ける」。
そして、訪れた人を「満足して帰ってもらう」ことで地域リピータを創っていく。
または、消費者側の旅行に行く阻害要因を取り除き、促進要因をより加速させていく。
そんなサイクルを我々も含め、観光産業全体で創っていきたいと思っております。

・・・(抜粋)。


まさしく、その通りだと思います。


観光産業に携わる行政・観光協会、温泉旅館が
まとまって取り組まなければならない。
私も力不足ながら精進して参りたいと思います。


いつもありがとうございます。

専務取締役 清水 隆太郎


┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

┃配信元 株式会社 新鉛温泉 結びの宿 愛隣館(あいりんかん)
┃編集者 旅館の息子こと、清水 隆太郎

┃〒025-0252 岩手県花巻市鉛字西鉛23番地
┃TEL:0198-25-2341 FAX:0198-25-2938
┃E-mail:shimizu@airinkan.com

┃▼愛隣館公式ホームページ     : http://www.airinkan.com/

┃▼愛隣館公式携帯ページ       : http://www.airinkan.com/i/

┃▼愛隣館ウェディングページ   : http://www.aiwedding.jp/

┃▼温泉ブログ BY 旅館の息子   : http://airinkan.da-te.jp/

┃▼日々を綴るブログ BY M嶋   : http://plaza.rakuten.co.jp/airinkan2619

┃▼愛隣館ギフト券             : http://www.airinkan.com/gift.html

┃+++++++++++++++++++++++++++++++++

┃ ≪ 主な最近の業績 ≫

┃●【ISO14001】
┃  花巻温泉郷群として「ISO14001」取得(2008年6月25日)

┃●【第36回「プロが選ぶ日本のホテル・旅館100選」】
┃ (旅行新聞新社 主催 平成23年1月11日発表)
┃  ・総合部門33位  ・ 料理部門24位  ・ 企画部門21位

┃●【楽天トラベルアワード2007プレミアム部門】(2008年1月20日)
┃  ・東北地区 銀賞

┃●【じゃらんnetで売れた宿ランキング】
┃  ○2009年度 東北地区 売上1位
┃  ○2006〜2010年度 5年連続 岩手県 売上1位

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【 メルマガ配信停止希望の方へ】
※配信停止御希望の方は、下記ページよりお願いします。

・メルマガ配信停止と会員削除(パソコン)
http://www.airinkan.com/yoyaku/member/del.cgi
・メルマガ配信停止と会員削除(モバイル)
http://www.airinkan.com/yoyaku/k/member_del.cgi

【 アドレス変更希望の方へ】
※アドレス変更ご希望の方は、こちらのアドレス( melmaga@airinkan.com )へ
 1行目に『アドレス変更』と書いて頂き、ご返信ください。
 登録変更手続きをさせていただきます。

 その際に、
 ・現在登録アドレス
 ・変更先アドレス
 をご記入くださいませ。

【ご注意】
※宿泊の問い合わせ等は、<< airinkan@airinkan.com >>まで、
 お問い合わせください。