投稿日:

isiwari

盛岡の石割桜が4月15日に満開となりました。

この石割桜は盛岡地方裁判所の前庭にある、
周囲21メートルもの巨大な花崗岩の狭い割れ目から
エドヒガンザクラが伸びています。

24時間見にいけますので、夜桜も楽しめるほか、
近くにある盛岡城跡公園では「盛岡さくらまつり」が
開催されておりますので一緒にご覧になってはいかがでしょうか?

「石割桜」

場所:盛岡市内丸9-1(盛岡地方裁判所・前庭)
※ 駐車場は近隣の有料駐車場をご利用ください

「盛岡城跡公園」

場所:盛岡市内丸1-37
※ 有料駐車場はございますが、台数に限りがありますので
近隣の有料駐車場もご利用ください

■—————————————————————-■
岩手県 新鉛温泉 結びの宿 愛隣館
代表取締役社長 清水隆太郎
PC http://www.airinkan.com
モバイル http://www.airinkan.com/s/

住所 岩手県 花巻市 鉛 西鉛 23
電話番号 0198-25-2619
■—————————————————————-■

投稿日:

愛隣館掲載情報【 Happy-Note2016春号 】

2012年7月18日付にて、
結びの宿 愛隣館は、東北地域の宿泊施設において初の
「ウェルカムベビーのお宿」として認定を頂いております!
そしてこの度「ミキハウス子育て総研」発行の「Happy-Note2016春号 」にて、
「ウェルカムベビーのお宿」としてご紹介を頂いております。

http://happy.happy-note.com/

★「ウェルカムベビーのお宿」とは…

「ミキハウス子育て総研」が
0~4歳くらいの赤ちゃん連れファミリーのママの目線で作成した、
安心してお泊りするための100項目の認定基準の内、
70項目以上充たした、安心・快適に寛げるお子様連れにやさしい施設を
客室単位で認定・推奨しているお宿です。

http://facility.happy-note.com/

★「Happy Note」は、ウェルカムベビーのお宿の紹介のほかにも
子育てライフを豊かに、楽しくする情報が満載です。
全国のミキハウスショップ、提携医療機関などで無料配布されていますので、
お近くで見かけた際には、ぜひご覧ください。

■—————————————————————-■
岩手県 新鉛温泉 結びの宿 愛隣館
代表取締役社長 清水隆太郎
PC http://www.airinkan.com
モバイル http://www.airinkan.com/s/

住所 岩手県 花巻市 鉛 西鉛 23
電話番号 0198-25-2619
■—————————————————————-■

投稿日:

お祭り広場

毎晩日替わりでイベントを開催している愛隣館名物の「お祭り広場」。
2016年4月6日~2016年4月20日までのスケジュール情報をお届けです。

【 「お祭り広場」イベント開催日 】

4月 6日(水) マジックショー
4月 7日(木) 鹿踊り
4月 8日(金) 民謡ショー
4月 9日(土) 鹿踊り
4月 10日(日) 鹿踊り
4月 11日(月) 鹿踊り
4月 12日(火) 鹿踊り
4月 13日(水) 鹿踊り
4月 14日(木) 鹿踊り
4月 15日(金) 三味線曲弾
4月 16日(土) マジックショー
4月 17日(日) マジックショー
4月 18日(月) 鹿踊り
4月 19日(火) 鹿踊り
4月 20日(水) マジックショー

「お祭り広場」イベントスケジュール:

20:30 ~ 20:55 ⇒ 本日のイベント
20:55 ~ 21:05 ⇒ 当館社員との盆踊り「炭鉱節」
(お連れ様をお誘いあわせの上、是非ご参加くださいませ)
21:05 ~ 21:25 ⇒ お客様ご参加のゲーム大会

※ ゲーム大会内容:ダーツ、輪投げ(1回300円)
いずれのゲームも景品をご用意しております。
■—————————————————————-■
岩手県 新鉛温泉 結びの宿 愛隣館
代表取締役社長 清水隆太郎
PC http://www.airinkan.com
モバイル http://www.airinkan.com/s/

住所 岩手県 花巻市 鉛 西鉛 23
電話番号 0198-25-2619
■—————————————————————-■

投稿日:

4月

♪月ちゃん、花ちゃん楽しいお花見中です♪

もうすぐ東北地方にも桜の便りが届きます♪

今年は平年より早い開花予想で
4月中旬には開花の予定です。

お弁当を持ってお花見しながら
春を満喫してみるのもたのしいですね。

ドライブをして最後に温泉で温まるのもおすすめです。
■—————————————————————-■
岩手県 新鉛温泉 結びの宿 愛隣館
代表取締役社長 清水隆太郎
PC http://www.airinkan.com
モバイル http://www.airinkan.com/s/

住所 岩手県 花巻市 鉛 西鉛 23
電話番号 0198-25-2619
■—————————————————————-■

投稿日:

花巻 温泉

結びの宿 愛隣館では下記の期間におきまして、
メンテナンス工事を実施することとなりました。

誠に勝手ではございますが、メンテナンス工事期間中につきましては、
全館休業なり、予約センターのみの対応とさせていただきます。

皆様にはご不便、ご迷惑をおかけいたしますが、
何卒ご理解、ご協力を賜りますようお願い申し上げます。

【休館期間】 2016年4月4日(月) から6日(水)14:00 まで

※ 4月4日(月) チェックアウト11:00まで営業
※ 宿泊受入不可日 チェックインベース 4月4日(月)・5日(火) 2日間
※ 日帰り入浴 受入不可日
4月4日(月) 終日 ・ 5日(火) 終日 ・6日(水) 午前(14:00~受付)

【予約センター営業時間】 9:00 ~ 20:00 (通常営業)
0198-25-2341(代表)/ 0198-25-2619(予約センター)

代表取締役社長 清水 隆太郎

■—————————————————————-■
岩手県 新鉛温泉 結びの宿 愛隣館
代表取締役社長 清水隆太郎
PC http://www.airinkan.com
モバイル http://www.airinkan.com/s/

住所 岩手県 花巻市 鉛 西鉛 23
電話番号 0198-25-2619
■—————————————————————-■

投稿日:

jaran1 jaran2 jaran3

東北や関東の情報満載の「 関東東北じゃらん 5月号 」
愛隣館の掲載情報をお知らせです。

【 愛隣館掲載ページ 】

〇25ページ:
『関東東北 全県網羅!
日帰り温泉 クーポン40』
・有効期限は4/1(金)~5/15(日)です!

〇47ページ:
『俺のGWプラン』

〇120ページ:
『泊って愉しむ 特選の宿』

今月号のじゃらんは、
『ご当地カレー』や
『大人も楽しい!遊園地・テーマパーク40』など
お出かけしたくなる魅力満載!!
ぜひお手に取っていただきたい一冊です。

春の風がお風呂上りに気持ちいい愛隣館!
スタッフ一同、お客様にお会いできる日を楽しみにしております。

■—————————————————————-■
岩手県 新鉛温泉 結びの宿 愛隣館
代表取締役社長 清水隆太郎
PC http://www.airinkan.com
モバイル http://www.airinkan.com/s/

住所 岩手県 花巻市 鉛 西鉛 23
電話番号 0198-25-2619
■—————————————————————-■

投稿日:

taiwan1 taiwan2

台湾をもっと身近に!
花巻空港~台湾、
春の国際定期チャーター便運行のお知らせです。

=======================

【運行場所】
花巻空港~台湾間

【運行日】
2016年5月26日(木)~6月30日(木)
毎週木・日曜日

【運行時間】
≪行き≫
・いわて花巻空港
(発) 11:25

・台湾桃園国際空港
(着) 14:30

≪帰り≫
・台湾桃園国際空港
(発) 6:00

・いわて花巻空港
(着) 10:25

=======================

美食に観光、ショッピングに遊びも温泉も!!
まだ知らない台湾を満喫しに
お出かけされてみてはいかがでしょうか。

☆詳しくはいわて花巻空港HPへ!
http://www.hna-terminal.co.jp/

■—————————————————————-■
岩手県 新鉛温泉 結びの宿 愛隣館
代表取締役社長 清水隆太郎
PC http://www.airinkan.com
モバイル http://www.airinkan.com/s/

住所 岩手県 花巻市 鉛 西鉛 23
電話番号 0198-25-2619
■—————————————————————-■

投稿日:

donnmaisai1 OLYMPUS DIGITAL CAMERA donnmaisai3

愛隣館売店にて好評発売中のポンせんの『どんまい』。
提供して下さっている花巻市農村青年クラブは
実は、『花巻朝ごはんプロジェクト』でも
お世話になっています。

農家さんの愛情たっぷりの新鮮野菜と穀物と
旅館の趣向を凝らしたお料理。

ご来館の際は、是非
ご堪能下さいませ。

================================
☆どんまいプロジェクト花巻とは・・・
================================

 初めまして。どんまいプロジェクト花巻と申します。
花巻市農村青年クラブ(花巻よんえいち)
内研究グループによるどんまいプロジェクトです。
『お米を食卓に』をテーマに掲げ活動しております。
『どん(どん菓子)・まい(米)』です。
ドンマイなエピソード満載な若手農家が発信するプロジェクトで農業を、
そしてドンマイエピソード溢れる日常を盛り上げていきたいと思います。
先ずはポンせんスタイルのスナックで登場です。
しょうゆ味・チーズ味・黒糖味の三種類のバリエーション。
駄菓子のドンのイメージを脱して
大人にも食べてもらいたいと開発しています。

《どんまいプロジェクト花巻 facebook》
https://www.facebook.com/dontmind.hanamaki/

================================
☆はなまき朝ごはんプロジェクトとは・・・
================================

おいしいお米をその土地の水で炊き、
その土地で採れた食材で作ったおかずと共に食す。
そんな究極の朝ごはんを召し上がって頂くべく、
花巻温泉郷の3軒の温泉宿の仲良し若旦那で集まり、
2014年7月から「はなまき朝ごはんプロジェクト」はスタートしました。

《公式HP》
http://asagohan-hanamaki.com/

================================
☆花巻市農村青年クラブとは・・・
================================

花巻市農村青年クラブ連絡協議会とは、
岩手県の若手の農業者が運営する団体です。
クラブ員の圃場巡回や県内外の
先進的な農業団体・施設などでの研修を通じて
農業のスキルアップに繋げています。

《花巻市農村青年クラブ facebook》
https://ja-jp.facebook.com/hanamaki4hc
■—————————————————————-■
岩手県 新鉛温泉 結びの宿 愛隣館
代表取締役社長 清水隆太郎
PC http://www.airinkan.com
モバイル http://www.airinkan.com/s/

住所 岩手県 花巻市 鉛 西鉛 23
電話番号 0198-25-2619
■—————————————————————-■

投稿日:

お祭り広場
毎晩日替わりでイベントを開催している愛隣館名物の「お祭り広場」。
2016年3月21日~2016年4月5日までのスケジュール情報をお届けです。

【 「お祭り広場」イベント開催日 】

3月 21日(月) マジックショー
3月 22日(火) 三味線曲弾
3月 23日(水) 鹿踊り
3月 24日(木) マジックショー
3月 25日(金) 民謡ショー
3月 26日(土) マジックショー
3月 27日(日) マジックショー
3月 28日(月) 三味線曲弾
3月 29日(火) 鹿踊り
3月 30日(水) マジックショー
3月 31日(木) 鹿踊り
4月 1日(金) マジックショー
4月 2日(土) 鹿踊り
4月 3日(日) 鹿踊り
4月 4日(月) 休館日
4月 5日(火) 休館日

「お祭り広場」イベントスケジュール:

20:30 ~ 20:55 ⇒ 本日のイベント
20:55 ~ 21:05 ⇒ 当館社員との盆踊り「炭鉱節」
(お連れ様をお誘いあわせの上、是非ご参加くださいませ)
21:05 ~ 21:25 ⇒ お客様ご参加のゲーム大会

※ ゲーム大会内容:ダーツ、輪投げ(1回300円)
いずれのゲームも景品をご用意しております。
■—————————————————————-■
岩手県 新鉛温泉 結びの宿 愛隣館
代表取締役社長 清水隆太郎
PC http://www.airinkan.com
モバイル http://www.airinkan.com/s/

住所 岩手県 花巻市 鉛 西鉛 23
電話番号 0198-25-2619
■—————————————————————-■

投稿日:

皆さま こんにちは!

 
愛隣館の小原です!

 
いつもブログをご覧いただきましてありがとうございます!

 
本日は3月20日に迎えましたハッピーウエディングのご紹介です☆

 
IMG_2131 sinzensiki1

 
毎回のお打合せ、冗談を言っては
私のほうが笑わせられてた気がします(゜゜)

 
そんな人柄をお持ちの新郎新婦様ですが、
式を一週間前にひかえ、最終のお打合せの時から
なんだかもう緊張してきましたと新郎様

 
結婚式ご当日。。

 
挙式はホワイトマリアージュにて神前式が執り行われました

 
IMG_2133 sinzensiki2

 
ご披露宴。。

 
新郎新婦様、最初のご入場は長持行列でのご入場

 
生唄で雰囲気がぐっと高まりました

 
ウエディングケーキご入刀のシーン一気に見せます!

 
IMG_2139 ke-ki1

 
IMG_2140 ke-ki2

 
IMG_2143 ke-ki3

 
勢いよく食べたあと、お鼻のまわりには
ケーキの生クリームがたっぷり(笑)

 
カメラを構えたゲストの皆様に
ファンサービスっぷりのステキな笑顔を
見せていただきましたヽ(^o^)丿

 
お二人も楽しみにしていた記念品プルズのお時間!

 
10名の皆様に呼びかけを行いました

 
IMG_2147 puruzu

 
お二人も大好きなお酒の中から
当たりはなんと「金霧島」をプレゼント!!!

 
お色直し中座では、
新婦様ご同僚の方のお席へ立ち寄り
サプライズで花束のプレゼントも☆

 
感激のあまり、涙を浮かべていました

 
IMG_2149 sapraizu

 
そして披露宴はラストへ・・・

 
IMG_2151 kyandoru1

 
IMG_2153 kyandoru2

 
結婚式は見せる場から作る場へ、そして感じる場へと

 
新郎新婦様二人にとって「やってよかった」
ゲストにとって「出席してよかった」

 
笑顔あり、感動あり、いろいろなシーンで
幸せがあふれた結婚式でございました

 
\ハッピーウエディング/

 
これからも末永くお幸せに☆・:*:・

 
。:*+゜+*:.。.*:+ .。:*+゜゜+*:.。.*:+

 
by.婚礼課 小原 歩

 

■—————————————————————-■
岩手県 新鉛温泉 結びの宿 愛隣館
代表取締役社長 清水隆太郎
PC http://www.airinkan.com
モバイル http://www.airinkan.com/s/

住所 岩手県 花巻市 鉛 西鉛 23
電話番号 0198-25-2619
■—————————————————————-■