投稿日:

結びの宿 愛隣館では、2021年12月に
新客室「温泉露天風呂付客室」「ワーケーション/和モダンツイン」が
リニューアルオープンいたしました。

リニューアル前より
多くのお客様からお問い合わせをいただいておりました新客室。
ぜひご覧ください。

 

【禁煙】花かんむり/温泉露天風呂付客室(67.7㎡/2~6名)

≪2021年12月 リニューアルオープン!!≫

ゆったりと時間を気にせず、
お部屋の露天風呂(温泉)に好きな時に好きなだけ入りたい。

そんな贅沢な休日を叶えてくれるお部屋です。

※禁煙のお部屋です。

[客室のご案内]
和室12.5畳 + ワーケーション兼ダイニングテーブル
+ 信楽焼陶器風呂(温泉) ※窓解放時、露天風呂となります。

>>>客室詳細・ご予約はこちらから



 

【禁煙】ワーケーション/和モダンツイン(38.7㎡ベッド付/2~3名)

≪2021年12月 リニューアルオープン!!≫
(抗菌仕様)琉球畳の和室12畳にベッドを備え付けた和モダンタイプのお部屋。

シモンズベッド、くつろぎ枕をご用意。
ワーケーションデスクも完備しております。

※3名様ご利用時には布団を1組ご用意いたします。
※屋上に面しているため景色はあまり望めません。
※禁煙のお部屋です。

[客室のご案内]
和室12畳
ベッド幅:縦200cm 横120cm 高さ46cm
ワーケーションデスク完備

>>>客室詳細・ご予約はこちらから




ご予算や目的に合わせてお部屋タイプをお選びください。
ご予約をお待ちしております。

 

■—————————————————————-■
岩手県 新鉛温泉 結びの宿 愛隣館
代表取締役社長 清水隆太郎

https://www.airinkan.com

住所 岩手県 花巻市 鉛 西鉛 23
電話番号 0198-25-2619
■—————————————————————-■

投稿日:

新年あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。

 

お正月・・・

皆さまいかがお過ごしですか?

 

愛隣館のお正月の様子をご紹介したいと思います。

今年1年、皆様にとって良い年となりますように。

■—————————————————————-■
岩手県 新鉛温泉 結びの宿 愛隣館
代表取締役社長 清水隆太郎

https://www.airinkan.com

住所 岩手県 花巻市 鉛 西鉛 23
電話番号 0198-25-2619
■—————————————————————-■

投稿日:

新年明けましておめでとうございます。
旧年中は格別のご愛顧を賜り厚く御礼申し上げます。

本年も、お客様の変わらぬご愛情をいただけますよう、
従業員一同、精一杯のおもてなしに努めて参ります。

皆様のご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げ
新年のご挨拶とさせていただきます。

尚、元日からの3日間
朝食会場では 7時45分、8時45分 より
ロビーでは 9時45分より
琴の演奏をお楽しみいただいております。

この他、新春特別催事としまして

・お屠蘇のおふるまいを 4階 ラウンジにて行っております。
(元日からの3日間、7時30分より17時30分まで)

・1階、4階 花かんむりエレベーター前、
地下1階 月かんむり 湯上り処 に正月飾りを設置しております。

令和四年元旦
株式会社新鉛温泉 結びの宿 愛隣館
代表取締役社長 清水 隆太郎

 

■—————————————————————-■
岩手県 新鉛温泉 結びの宿 愛隣館
代表取締役社長 清水隆太郎

https://www.airinkan.com

住所 岩手県 花巻市 鉛 西鉛 23
電話番号 0198-25-2619
■—————————————————————-■

投稿日:

日頃より、結びの宿 愛隣館をご利用頂きありがとうございます。

年末年始2021年12月30日~2022年1月3日の期間、
愛隣館は通常営業とは異なる
年末年始の営業時間で営業しております。

皆様にはご不便、ご迷惑をおかけいたしますが、
何卒ご理解、ご協力を賜りますようお願い申し上げます。

■—————————————————————-■
岩手県 新鉛温泉 結びの宿 愛隣館
代表取締役社長 清水隆太郎

https://www.airinkan.com

住所 岩手県 花巻市 鉛 西鉛 23
電話番号 0198-25-2619
■—————————————————————-■

投稿日:


花巻温泉郷 新鉛温泉「結びの宿 愛隣館」では、
多くのお客様のご支持・応援のお陰様で
じゃらんnetでの取扱額上位に贈られる
「売れた宿ランキング(2021年7月~9月)」
東北エリア51~100室部門 東北地区2位を受賞いたしました。

昨年に引き続き、多くのお客様にお泊りいただきましたお陰です。
本当にありがとうございます。

この受賞を励みに、より一層のお客様満足の向上に努めて参ります。
今後とも 花巻温泉郷 新鉛温泉 結びの宿 愛隣館 を宜しくお願い致します。

■—————————————————————-■
岩手県 新鉛温泉 結びの宿 愛隣館
代表取締役社長 清水隆太郎

PC https://www.airinkan.com
モバイル https://www.airinkan.com/s/

住所 岩手県 花巻市 鉛 西鉛 23
電話番号 0198-25-2619
■—————————————————————-■

投稿日:

今年も愛隣館のカフェラウンジに
クリスマスツリーが飾られています♪

また、クリスマスイベントとして
12月18日(土)~26日(日)の期間中
ご宿泊のお子様連れのお客様に
クリスマスプレゼントをご用意しております。

クリスマス気分を味わいながら
ゆったりとした時間をお過ごしくださいませ。

■—————————————————————-■
岩手県 新鉛温泉 結びの宿 愛隣館
代表取締役社長 清水隆太郎

https://www.airinkan.com

住所 岩手県 花巻市 鉛 西鉛 23
電話番号 0198-25-2619
■—————————————————————-■

投稿日:

①岩手県内の宿泊施設に観光目的で宿泊された方
②ワーケーションプラン(日帰り可)を利用された方
③岩手県内の2ヶ所の有料観光施設にてお買い物・施設利用された方
上記①~③のいずれか一つの条件を満たした方に、
次の特典を抽選でプレゼントするキャンペーンがあります!!

1等:50,000円分の県産品 10名様
2等:10,000円分の県産品 20名様
3等:3,500円分の県産品 125名様

【キャンペーン期間】
■第1期 2021年10月15日(金)~12月31日(金)
■第2期 2022年 1月 1日(土)~ 2月28日(月)

 

【応募方法】
■WEB応募の場合
携帯電話、スマートフォン等でレシート(領収書)を撮影してHPへアクセス。
必要事項のご入力、アンケートにご回答の上、写真を添えてご応募ください。

■郵送の場合
レシート(コピー可)と必要事項をご記入の上、
ハガキまたは長3封筒でご郵送してください。

 

【抽選結果と景品ご送付について】
■第1期抽選 景品発送…2022年1月末頃
■第2期抽選 景品発送…2022年3月末頃
※抽選結果の発表は景品の発送をもってかえさせていただきます。

 

キャンペーンの詳しい情報はこちらから
https://www.iwate-tomatte.jp/

 

この機会にぜひ、愛隣館へご宿泊ください。

■—————————————————————-■
岩手県 新鉛温泉 結びの宿 愛隣館
代表取締役社長 清水隆太郎

https://www.airinkan.com

住所 岩手県 花巻市 鉛 西鉛 23
電話番号 0198-25-2619
■—————————————————————-■

投稿日:

先月11月15日(月)、16日(火)に愛隣館では、
株式会社リクルート 旅行Division営業推進部の
『稲荷山健生』先生をお招きして全社員参加のセミナーを開催しました。

約3時間のセミナーで、「魅力ある宿づくりを目指して・・・」という内容で、
マーケットの現状と今後、お客様のニーズの把握、などご講演いただきました。



そして個人ワーク、グループワークを行い、
「お越しになったお客様に・・・」というワーク内容にて
「売り」「心がけていきたいこと」を検討し、参加者全員で共有しました。

今回のセミナーで学んだことをしっかり生かして、
これからのより良い旅館創りに努めていきたいと思います。

最後に、お忙しい中
2日間にわたりご指導くださいまして本当にありがとうございました。

この場を借りて稲荷山先生に御礼申し上げます。

■—————————————————————-■
岩手県 新鉛温泉 結びの宿 愛隣館
代表取締役社長 清水隆太郎

https://www.airinkan.com

住所 岩手県 花巻市 鉛 西鉛 23
電話番号 0198-25-2619
■—————————————————————-■

投稿日:

 

ご宿泊いただいたお客様よりご好評いただいている
「はなまき朝ごはんプロジェクト 第58弾」が12月より始まりました。

>>> https://asagohan-hanamaki.com/

 

◎はなまき朝ごはんプロジェクトとは?
花巻温泉郷の3軒の温泉宿の仲良し若旦那で集まり、
「はなまき朝ごはんプロジェクト」は2014年7月スタートしました。
現在は、4軒の宿で活動しています。
花巻の観光PRに農業という側面から、魅力を発信していこうというプロジェクトです。
旅館と農家が一緒になって、花巻の魅力発信に挑戦していきます。

 

◎はなまき朝ごはんプロジェクトの定義
・花巻産ひとめぼれを使用。
・花巻産の野菜1つを共通食材として、素材の特徴を活かした朝食のおかずを提供する

 

◎主な活動
1. 花巻産野菜を使った朝ごはんの提供
こだわり野菜のお料理を生産農家さんのストーリーと共に、目に見える形で提供します。
素敵な農家さんがいることを宿泊客に伝えることで、花巻の魅力を発信していきます。

2. 野菜の販売
おいしい朝ごはんのおかずを食べたら、
そのこだわり野菜を自宅用に購入して帰れるように、野菜の販売を始めています

3. 花巻産野菜を使ったお土産品の開発
花巻産野菜を使ってお土産を開発し、旅館で販売しています。
地元産の野菜の加工品をお土産に買って帰ることで、花巻の魅力発信に役立てます。

4. 農業体験プログラムの販売
野菜の収穫や農家さんとの語らいを通じて、
農業を身近に感じ「また花巻に来たい」と思ってほしい。
そんな思いから、農業体験プログラムを農家さんに実施してもらい、
旅館もPRに協力しています。

 

◎どうして朝ごはんなの?
旅館の夕食が華やかで品数が多く、お酒など飲み物を楽しむのもだとしたら、
朝食は料理の素材や味わいをゆっくり楽しむことができるひとときです。
旅の記憶に最も残る食事は、宿を発つ日の朝食ではないでしょうか?

 

◎なぜ、農業との連携なのか?
農業と観光は、似た者同士の産業です。
農業は「その土地の採れたて野菜は、その土地に来なければ本物を味わえない。」
観光は「その土地の生活の礎たる文化や歴史は、その土地に来なければ本物を体験できない。」
その土地に来なければ、本物の体験を味わえないという共通点の存在が、
似た者同士という意味です。
この共通点を生かし、花巻の魅力の発信に繋げていこうというプロジェクトです。

◎2021年初冬の食材 菊芋
・生産者 昆 真喜子 さん(花巻市西宮野目)
・提供予定期間:2021年12月上旬より
・収穫の状況により、ご提供できない場合がございます。

※また、数量に限りがございます。ご了承ください。

 

◎菊芋の醤油漬け

血糖値を抑える効果があるというイヌリンや、高血圧にも効果があるカリウムを含む菊芋。
今が収穫時期を迎えた菊芋を、シャキシャキ感も楽しめる醤油漬けにしました。
アクセントに入れたお酢が菊芋の味を引き立てます。ご飯と一緒にお召し上がりください。

 

◎参加温泉宿:
・志戸平温泉 湯の杜ホテル志戸平(若旦那:久保田龍介)
https://www.shidotaira.co.jp/

・鉛温泉 藤三旅館(若旦那:藤井大斗)
https://www.namari-onsen.co.jp/

・新鉛温泉 結びの宿 愛隣館(若旦那:清水隆太郎)
https://www.airinkan.com

・台温泉 松田屋旅館(若旦那:松田忠)
http://www.show-un.com/

◎詳しくは公式HPへ
https://asagohan-hanamaki.com/

 

■—————————————————————-■
岩手県 新鉛温泉 結びの宿 愛隣館
代表取締役社長 清水隆太郎

https://www.airinkan.com

住所 岩手県 花巻市 鉛 西鉛 23
電話番号 0198-25-2619
■—————————————————————-■

投稿日:

愛隣館名物の「お祭り広場」。
金土日+特定日にてイベントを開催しております。
皆様お揃いでお楽しみください。

【お祭り広場 イベント開催日 】

12月6日(月)  休演
12月7日(火)  休演
12月8日(水)  休演
12月9日(木)  休演

12月10日(金)  マジックショー
12月11日(土)  マジックショー
12月12日(日)  マジックショー

12月13日(月)  休演
12月14日(火)  休演
12月15日(水)  休演
12月16日(木)  休演

12月17日(金)  ぱっち バルーンパフォーマンスショー
12月18日(土)  ぱっち バルーンパフォーマンスショー
12月19日(日)  ぱっち バルーンパフォーマンスショー
12月20日(月)  ぱっち バルーンパフォーマンスショー

 

【会場】
地下1階「お祭り広場」

【営業時間】
20:30 ~ 21:00 頃

【ご注意】マスク着用、他のお客様との社会的距離の確保に
ご協力お願いいたします。

 

■—————————————————————-■
岩手県 新鉛温泉 結びの宿 愛隣館
代表取締役社長 清水隆太郎

https://www.airinkan.com

住所 岩手県 花巻市 鉛 西鉛 23
電話番号 0198-25-2619
■—————————————————————-■