
もうすぐ1才半になる息子を連れ、2度目の愛隣館でした。
今回も赤ちゃんプランを利用させていただきましたが、
やっぱり大~満足!!です。
広~いお部屋に水いらずの貸切風呂、食べきれないほどのお料理と、
言うことありません。こんどはファミリープランで、また来ます♪♪
宮城県登市 はるちゃんファミリー 様
(2013年10月10日宿泊)
もうすぐ1才半になる息子を連れ、2度目の愛隣館でした。
今回も赤ちゃんプランを利用させていただきましたが、
やっぱり大~満足!!です。
広~いお部屋に水いらずの貸切風呂、食べきれないほどのお料理と、
言うことありません。こんどはファミリープランで、また来ます♪♪
宮城県登市 はるちゃんファミリー 様
(2013年10月10日宿泊)
雑穀の生産量日本一を誇る花巻市では
10月11日(金)より11月24日(日)の期間
毎年恒例の雑穀キャンペーンが開催されます。
今年のキャンペーンは
花巻市内の飲食店、温泉施設で提供している
雑穀を使用した料理やスイーツ、または
雑穀商品などをご注文・お買い求めいただくと
もれなくスクラッチカードを進呈。
その場で削って「当たり」が出たら
参加店独自のサービスを提供します。
今回、愛隣館では売店で販売している「雑穀商品」を
お買い上げいただいた方が対象です。
「当たり」が出たらその場で景品をプレゼント。
景品の内容は「当たり」が出てからのお楽しみ。
「当たり」が出た方も
残念ながら「はずれ」が出てしまった方も
スクラッチカードが応募ハガキになっているので
必要事項やアンケートを記入して売店スタッフへお渡しいただくと
抽選で50名様へ雑穀商品が当たる
セカンドチャンスへチャレンジできます。
雑穀とはアワ、キビ、ヒエなどのイネ科の穀物の総称で
栄養価が高く各種ビタミン、カルシウムや亜鉛、
鉄分などの不足しがちなミネラル、食物繊維を豊富に含むため
ご飯に混ぜて炊き、食べる人が増えているそうです。
愛隣館では岩手県産ひとめぼれに雑穀を混ぜた
「雑穀ご飯」を夕食時に提供しております。
日本人が昔から食べ、
美容や健康にも良いとされる雑穀。
キャンペーンは花巻市内の飲食店など52店舗で展開されますので
この機会に雑穀めぐりをしてみてはいかがでしょう。
■—————————————————————-■
愛隣館のHPで予約する80%のお客様が利用する、割引情報とは・・
毎月、メールで割引券が送られてくる。
>>>お得な会員登録はこちら(PC) >>>お得な会員登録はこちら(モバイル)
■—————————————————————-■
岩手県 花巻 温泉 愛隣館 専務取締役 清水隆太郎
PC http://www.airinkan.com / モバイル http://www.airinkan.com/i/
花巻 温泉 お部屋 お料理 予約 口コミクチコミ
岩手 日帰り温泉 カップル 温泉 旅行 赤ちゃん 温泉 旅行 妊婦 温泉 旅行
子連れ 温泉 旅行 母娘旅行 花巻 グルメ 岩手県 温泉 貸切露天風呂
住所 岩手県 花巻市 鉛 西鉛 23
仙台から車で2時間の好アクセス
お電話番号 0198-25-2619
■—————————————————————-■
>>> 旧 旅館の息子 温泉ブログ はこちら (こちらも、たまに更新してます)
一足先に冬のお話し…
この冬、北上市にある
“夏油(げとう)高原スキー場”が生まれかわります。
運営が、クロスプロジェクトグループ 株式会社北日本リゾートさんに変わり、
新たな取り組みが始められるようです。
【魅力的なお知らせ】
• 子供リフト1日券 1000円
• 19歳全日リフト券無料(登録が必要)
• スノーパーク強化
• スーパー早割シーズン券&前売り券を発売中(期間限定)
• 12月7日(土)オープン予定
【イベント情報】
• 10月12〜14日は紅葉祭りを開催
※海鮮美味い物市やゴンドラ運行予定
…話題の“まめぶ汁”も!!
等々
豊富な雪に、パウダースノーが魅力のスキー場ですが、
もちろん滑らなくても、オッケー!
お連れさまが楽しんでいる間に、のんびり雪見温泉を楽しみ、合流したら一緒に食事。
ゲレンデで食べる食事は、いつもとはちょっと違うはず‼
お子様と、広いスペースで思う存分そり遊びだってできちゃいます。
世代を超えて楽しめる、笑顔あふれるスキー場に、この冬向かってみませんか?
イベント日程や各種詳細は、下記よりご確認ください。
◆夏油高原スキー場◆
電 話 番 号:0197-65-9000
住 所:岩手県北上市和賀町岩崎新田
ホームページ:http://geto8.com/
※なお愛隣館から夏油高原スキー場までは、約40km。
お車で、冬場は1時間10分程かかります。
冬期は、スタッドレスタイヤをご着用ください。
■—————————————————————-■
愛隣館のHPで予約する80%のお客様が利用する、割引情報とは・・
毎月、メールで割引券が送られてくる。
>>>お得な会員登録はこちら(PC) >>>お得な会員登録はこちら(モバイル)
■—————————————————————-■
岩手県 花巻 温泉 愛隣館 専務取締役 清水隆太郎
PC http://www.airinkan.com / モバイル http://www.airinkan.com/i/
花巻 温泉 お部屋 お料理 予約 口コミクチコミ
岩手 日帰り温泉 カップル 温泉 旅行 赤ちゃん 温泉 旅行 妊婦 温泉 旅行
子連れ 温泉 旅行 母娘旅行 花巻 グルメ 岩手県 温泉 貸切露天風呂
住所 岩手県 花巻市 鉛 西鉛 23
仙台から車で2時間の好アクセス
お電話番号 0198-25-2619
■—————————————————————-■
>>> 旧 旅館の息子 温泉ブログ はこちら (こちらも、たまに更新してます)
花巻市と西和賀町を結ぶ「花巻大曲線」は、
平成25年4月に発生した法面崩落個所の落石対策工事のため
時間帯通行止めを行います。
ご理解とご協力をお願いします。
~時間帯通行止~
【通行規制場所】
花巻大曲線[通称:銀河なめとこライン]
花巻市豊沢 ~ 西和賀町沢内
【日程】
①10月 7日(月)~10月12日(土)
②10月28日(月)~11月 1日(金)
③11月11日(月)~11月15日(金)
【時間】
◆ 8:30~12:00
◆13:00~16:30
※上記時間帯は、通り抜けが出来ません。
10月5日の結婚式のご紹介です(^O^)
この日はホワイトマリアージュにてチャペル式☆+゜
フラワーシャワーで皆様に見送られました✿
ご披露宴では色打掛にお掛け替えをされた新婦様と
その横で手を持つのは新婦様のお母様、
お二人の前を歩くたくましいお姿の新郎様の 三人でのご入場!
乾杯の前にお二人のプロフィールDVDの 上映があり、
ご祝辞を頂きまして いよいよ乾杯!
祝舞に〝ご祝い″と〝さんさしぐれ″の ご披露がありました♪
お二人一度中座をされまして
お次はタキシードとウエディングドレスでのご入場\(^o^)/
この日のウエディングケーキは7段タイプ!!!
愛隣館ではケーキ入刀と同時に
ステージ上のバックカーテンのOPENも見どころの一つですよ★三
もちろん、ファーストバイトも やりました(^_-)♡
レゲエが好きなお二人は
披露宴中のBGMにもこだわりました♫~♪~♫
それからそれからサンリオキャラクターでもおなじみの
ベイビーマイロが好きなお二人は
大きなウエルカムドールでゲストの皆さまをお出迎えしました☺
好きなものはとり入れる!
好きだからこそとり入れる!!!
この後はゲストの皆様からあたたかい余興を頂きまして、
お二人は皆様のテーブルへと周り、
テーブルフォトサービスを行いました(*^v^*)
そしてドレスチェンジされた新婦様。
お二人そろってキャンドルサービスのお時間へ。。。
メインのキャンドルに火を灯されたあとは
新婦様、ご両親へ感謝のお手紙***
お二人から「これからよろしくお願いします」の気持ちを込めて
お相手のお母様には花束が、お父様にはブートニアが送られました。
最後はゲストの皆様アーチを作りまして
お二人その中退場されました(^^♪
レゲエが大好きなお二人
パワフルで心あたたまるご披露宴となりました♪
これからも末永くお幸せに。。。♥
■—————————————————————-■ 愛隣館のHPで予約する80%のお客様が利用する、割引情報とは・・ 毎月、メールで割引券が送られてくる。 >>>お得な会員登録はこちら(PC)>>>お得な会員登録はこちら(モバイル) ■—————————————————————-■
岩手県 花巻 温泉 愛隣館 専務取締役 清水隆太郎
PC http://www.airinkan.com / モバイル http://www.airinkan.com/i/
岩手 日帰り温泉 カップル 温泉 旅行 赤ちゃん 温泉 旅行 妊婦 温泉 旅行 子連れ 温泉 旅行 母娘旅行 花巻 グルメ 岩手県 温泉 貸切露天風呂
住所 岩手県 花巻市 鉛 西鉛 23
仙台から車で2時間の好アクセス
お電話番号 0198-25-2619
■—————————————————————-■ >>> 旧 旅館の息子 温泉ブログ はこちら (こちらも、たまに更新してます)
この度、愛隣館では花かんむり空調設備改修工事による
一部 屋外作業のため下記の日程において
大浴場の営業時間を変更させていただきます。
工事期間中は、安全に細心の配慮の上で行わせていただきます。
ご迷惑をお掛けする場合もあるかと存じますが
お客様のご理解、ご協力のほどお願い申し上げます。
専務取締役 清水隆太郎
◎ 期間 平成25年10月28日(月)より11月17日(日)まで
◎ 営業時間
◆ 木曜日から月曜日
【 川の湯 】
※男性 8:30-19:00
※女性 5:00- 8:00 、19:30-23:00
【 森の湯 】
※男性 5:00- 8:30
※女性 9:00-24:00
【 南部の湯 】
※男性 15:30-24:00
※女性 5:00- 9:00
■————————————————————-■
◆ 火曜日
【 川の湯 】
※男性 8:30-19:00
※女性 5:00- 8:00 、19:30-23:00
【 森の湯 】
※男性 5:00- 8:30
※女性 15:30-24:00
【 南部の湯 】
※男性 16:00-24:00
※女性 5:00-15:30
■————————————————————-■
◆ 水曜日
【 川の湯 】
※男性 15:30-19:00
※女性 5:00- 8:30 、19:30-23:00
【 森の湯 】
※男性 5:00-13:00
※女性 13:30-24:00
【 南部の湯 】
※男性 13:30-24:00
※女性 5:00-13:00
■————————————————————-■
子供を連れての旅行初めてで、不安もありましたが、
貸切風呂、離乳食を用意してもらい、快適に過ごす事が出来ました。
温泉はたくさんの種類があり、何回でも入る楽しみがあり、
とてもリラックス出来ました。
また、ぜひ子供を連れて来たいと思います。
スタッフさんの対応も明るく、良かったです。
気仙沼市 F 様
(2013年10月2日宿泊)
☆☆2・3枚目の写真は9月29日(月)現在
岩手山山頂から見えた紅葉です。上部若干の色づきが見られました☆☆
東北や関東の情報満載の「関東東北じゃらん 11月号」、
愛隣館の掲載情報をお知らせです。
【愛隣館掲載ページ】
○ 176ページ : 泊まって愉しむ 特選の宿
○ 200ページ : 岩手県の宿泊プラン&レジャー特集
今号では、紅葉狩りの参考になる「紅葉露天&紅葉絶景コース厳選18」
特集が組まれており、グルメや楽しめるスポットなどの紹介がされております。
ご当地の米(ごはん)特集も、食欲の秋には見逃せません!!
「関東東北じゃらん 11月号」は、
書店・コンビニ等でお買い求めくださいませ。
尚、愛隣館周辺の紅葉の見ごろは10月下旬から11月上旬です。
今後、紅葉状況をブログでご報告していきますので、お楽しみに!!
■—————————————————————-■
愛隣館のHPで予約する80%のお客様が利用する、割引情報とは・・
毎月、メールで割引券が送られてくる。
>>>お得な会員登録はこちら(PC) >>>お得な会員登録はこちら(モバイル)
■—————————————————————-■
岩手県 花巻 温泉 愛隣館 専務取締役 清水隆太郎
PC http://www.airinkan.com / モバイル http://www.airinkan.com/i/
花巻 温泉 お部屋 お料理 予約 口コミクチコミ
岩手 日帰り温泉 カップル 温泉 旅行 赤ちゃん 温泉 旅行 妊婦 温泉 旅行
子連れ 温泉 旅行 母娘旅行 花巻 グルメ 岩手県 温泉 貸切露天風呂
住所 岩手県 花巻市 鉛 西鉛 23
仙台から車で2時間の好アクセス
お電話番号 0198-25-2619
■—————————————————————-■
>>> 旧 旅館の息子 温泉ブログ はこちら (こちらも、たまに更新してます)
娘の1歳の誕生日を記念に宿泊させていただきました。
部屋食、一升餅で、ゆっくりと思い出に残る日となりました。
毎年、娘の誕生日は、愛隣館に来たいと思います。
お部屋食担当の佐々木様、素敵な対応ありがとうございました。
秋田県八朗潟町 K 様
(2013年9月30日宿泊)
愛隣館では毎年、管轄の保健所より講師の方をお招きして
全社員対象の衛生講習会を行っています。
今年は9月30日に行い、主な内容として
ノロウイルス食中毒の予防について講習を受けました。
近年の食中毒はウイルスや細菌によるものが多くなっており
少量でも発症することが特徴です。
ノロウイルスは人の腸内のみで増殖し
人を介して感染するため
厨房にノロウイルスを持ち込まない事が一番の予防となります。
ノロウイルスの感染経路、適切な手洗いやうがいの徹底
調理器具の洗浄消毒による二次汚染の予防についての講演と
おう吐物の処理方法などをDVDの映像で学びました。
今年からは洗浄剤や消毒剤などの衛生用品を扱う
サラヤ株式会社様の衛生講習会も追加されております。
食品を扱う者として、さらに衛生への意識を高め
お客様が安心、安全にご宿泊いただけるよう努めて参りたいと思います。
■—————————————————————-■
愛隣館のHPで予約する80%のお客様が利用する、割引情報とは・・
毎月、メールで割引券が送られてくる。
>>>お得な会員登録はこちら(PC) >>>お得な会員登録はこちら(モバイル)
■—————————————————————-■
岩手県 花巻 温泉 愛隣館 専務取締役 清水隆太郎
PC http://www.airinkan.com / モバイル http://www.airinkan.com/i/
花巻 温泉 お部屋 お料理 予約 口コミクチコミ
岩手 日帰り温泉 カップル 温泉 旅行 赤ちゃん 温泉 旅行 妊婦 温泉 旅行
子連れ 温泉 旅行 母娘旅行 花巻 グルメ 岩手県 温泉 貸切露天風呂
住所 岩手県 花巻市 鉛 西鉛 23
仙台から車で2時間の好アクセス
お電話番号 0198-25-2619
■—————————————————————-■
>>> 旧 旅館の息子 温泉ブログ はこちら (こちらも、たまに更新してます)