投稿日:

毎晩日替わりでイベントを開催している愛隣館名物の「お祭り広場」。
2019年2月6日~2019年2月20日までのスケジュール情報をお届けです。

【 「お祭り広場」イベント開催日 】

2月 6日(水) 舞踊ショー(劇団)
2月 7日(木) マジックショー
2月 8日(金) 舞踊ショー(劇団)
2月 9日(土) 民謡ショー
2月 10日(日) マジックショー
2月 11日(月) 舞踊ショー(劇団)
2月 12日(火) 舞踊ショー(劇団)
2月 13日(水) 三味線曲弾
2月 14日(木) 舞踊ショー(劇団)
2月 15日(金) マジックショー
2月 16日(土) 民謡ショー
2月 17日(日) マジックショー
2月 18日(月) 舞踊ショー(劇団)
2月 19日(火) 三味線曲弾
2月 20日(水) 民謡ショー

「お祭り広場」イベントスケジュール:

20:30 ~ 20:55 ⇒ 本日のイベント
20:55 ~ 21:05 ⇒ 当館社員との盆踊り「炭鉱節」
(お連れ様をお誘いあわせの上、是非ご参加くださいませ)
21:05 ~ 21:25 ⇒ お客様ご参加のゲーム大会

※ ゲーム大会内容:ダーツ、輪投げ(1回300円)
いずれのゲームも景品をご用意しております。

■—————————————————————-■
岩手県 新鉛温泉 結びの宿 愛隣館
代表取締役社長 清水隆太郎

PC https://www.airinkan.com
モバイル https://www.airinkan.com/s/

住所 岩手県 花巻市 鉛 西鉛 23
電話番号 0198-25-2619
■—————————————————————-■

投稿日:

日本百景の一つ
岩手県一関市の『猊鼻渓』にて
屋形船の中でこたつに入りながら絶景を眺められる
『冬の屋形舟とこたつ舟』が開催中です。
 
====================
◇猊鼻渓 冬の屋形舟とこたつ舟

【住所】
岩手県一関市東山町長坂字町467

【内容】
長さ2キロメートル、
高さ百メートル余りの絶壁に挟まれた
かつて秘境と言われた『猊鼻渓』

その渓谷を12月1日~2月末の期間
『こたつ舟』で舟下りすることができます。

また、事前予約にて
『木流し鍋』などのお食事を頂きながら
舟下りを楽しむことも。

詳しくは公式HPをご覧下さいませ。

【公式ホームページ】
http://www.geibikei.co.jp/

【お問合せ先】
有限会社 げいび観光センター
電話:0191-47-2341

====================

自然美を堪能する90分弱の舟下り。
心安らぐひとときを過ごしに
お出かけされてみてはいかがでしょうか。

■—————————————————————-■
岩手県 新鉛温泉 結びの宿 愛隣館
代表取締役社長 清水隆太郎

PC https://www.airinkan.com
モバイル https://www.airinkan.com/s/

住所 岩手県 花巻市 鉛 西鉛 23
電話番号 0198-25-2619
■—————————————————————-■

投稿日:

花巻市東和町の地元の方々に愛される美術館
「萬鉄五郎記念美術館」にて
地元ゆかりの美術家、池田次男さんの展示会が
開催されております。

=======================
◇詩情をつむぐ写実 『池田次男 展』

【開催日】
~ 2019年2月17日(日)

【開催時間】
8:30~17:00
(入館は16:30まで)

【開催場所】
萬鉄五郎記念美術館
(岩手県花巻市東和町土沢5-135)

【イベント概要】
花巻に在住していた池田次男は、市内にも
多くのモニュメンタルな作品を残している
地域に親しまれた美術家でした。

今回は、彼の大々的な遺作展として、
抽象画が中心だった初期の『抽象的表現』から
1970年代、岩手の牧歌的な風景を題材に
『詩情に満ちた写実表現』へと移行していった
彼の作品150点とともに、
彼の追い求めた表現の世界をたどります。

【入館料】
一般 400(350)円
高校・大学生 250(200)円
小学・中学生 150(100)円
※( )内は20名以上の団体料金

【休館日】
月曜休館
(月曜が祝日の場合その翌日)

【連絡・お問い合わせ先】
萬鉄五郎記念美術館
(電話番号)0198-42-4402

【関連サイト】
https://www.kanko-hanamaki.ne.jp/event/event_detail.php?id=584
=======================
花巻を訪れたことのある方は、
花巻駅の東口ロータリーの東端に設置されている
「やすらぎの像」(左手にハトのとまっている女性の像)
の原像作成者さんと言われると親しみが持てるかもしれませんね。

終了まで残り日数わずかとなりました。
ご興味のある方は、お時間を見つけて
お出かけになられてみてはいかがでしょうか。

■—————————————————————-■
岩手県 新鉛温泉 結びの宿 愛隣館
代表取締役社長 清水隆太郎

PC https://www.airinkan.com
モバイル https://www.airinkan.com/s/

住所 岩手県 花巻市 鉛 西鉛 23
電話番号 0198-25-2619
■—————————————————————-■

投稿日:


昨晩、当館すぐそばの鉛温泉スキー場にて
ランタンイベント
『はなまき星めぐりの夜』が行われました。

(花巻観光協会HP)
https://www.kanko-hanamaki.ne.jp/special/sky_lantern/

天候にも恵まれ
ランタンは無事、冬の澄み切った空へ…

去年よりランタンの色も増えて
緑、赤と様々な煌めきが幻想的でした

また、この度イベント開催日が追加になり

2/11(月・祝)・2/14(木)
2/17(日)・2/24(日)・3/3(日)

のお日にちでイベントが開催されることになりました。

この機会に、
お出かけされてみてはいかがでしょうか。

====================
◇ランタンイベント「はなまき星めぐりの夜」

◎プラン
ランタンイベント「はなまき星めぐりの夜」参加特典付きプラン

[PC]
https://www.airinkan.com/reserve/yoyaku/yoyaku/step1.cgi?gid=194

[iPhone]
https://www.airinkan.com/reserve/yoyaku/s/list.cgi?gid=194

[携帯]
https://www.airinkan.com/reserve/yoyaku/i/list.cgi?gid=194

■—————————————————————-■
岩手県 新鉛温泉 結びの宿 愛隣館
代表取締役社長 清水隆太郎

PC https://www.airinkan.com
モバイル https://www.airinkan.com/s/

住所 岩手県 花巻市 鉛 西鉛 23
電話番号 0198-25-2619
■—————————————————————-■

投稿日:

お子様連れのご家族に好評を頂いております「ディズニーチャンネル」
(愛隣館では全室で見放題となっております)

その月々によって、内容は変更となりますが、
ディズニーアニメやコメディドラマなど多数見ることができますよ♪

お子様とお泊まりの際に 「ちょっとぐずったときに助かりました・・・」
とのご感想も頂戴しております。

お泊まり&お日帰りでご利用の際はご覧くださいませ♪

※ 2019年2月のプログラム一例
●特別編成「おめでとう!ソフィアの卒業パーティー」
いよいよ王立アカデミーを卒業!本当のプリンセスを目指し、日々学んできたソフィアの、
仲間との絆や数々の冒険を振り返るエピソードを集めて放送!
2月11日(月・祝)7:30~17:15
●特別編成「新作発見!ダックテイルズ ミステリー・サタデー」
ダックファミリーの隠された秘密にまつわるエピソードを連続放送!
新エピソードではマクダック家の先祖の秘密が明らかに?!
そしてついに三つ子たちの母デラの秘密に迫る!!
2月23日(土)10:00~14:25

などなど魅力的なラインナップとなっております♪

★ 詳細はディズニーチャンネルのページにてご確認ください。
http://www.disney.co.jp/tv/dc.html

■—————————————————————-■
岩手県 新鉛温泉 結びの宿 愛隣館
代表取締役社長 清水隆太郎

PC https://www.airinkan.com
モバイル https://www.airinkan.com/s/

住所 岩手県 花巻市 鉛 西鉛 23
電話番号 0198-25-2619
■—————————————————————-■

投稿日:

東海の情報満載の
「 関西・中国・四国じゃらん 3月号 」
愛隣館の掲載情報をお知らせです。

【 愛隣館掲載ページ 】
〇別冊 85ページ:
『岩手県 花巻温泉郷の宿&ホテル』

今月号のじゃらんは、
旬を先取り!
『行ってよかった いちご狩り農園』や
別冊ふろく
『春の女子旅BOOK』など、
お出かけしたくなる魅力満載!!
ぜひお手に取っていただきたい一冊です。

冬季の楽しみ雪見風呂も満喫できる愛隣館!
スタッフ一同、お客様にお会いできる日を楽しみにしております。

■—————————————————————-■
岩手県 新鉛温泉 結びの宿 愛隣館
代表取締役社長 清水隆太郎

PC https://www.airinkan.com
モバイル https://www.airinkan.com/s/

住所 岩手県 花巻市 鉛 西鉛 23
電話番号 0198-25-2619
■—————————————————————-■

投稿日:


東海の情報満載の「 東海じゃらん 3月号 」
愛隣館の掲載情報をお知らせです。

【 愛隣館掲載ページ 】
〇別冊 84ページ:
『岩手県 花巻温泉郷の宿&ホテル』

今月号のじゃらんは、
旬を先取り!
『GW10連休まで使える♪
いちご狩りドライブ』や
別冊ふろく
『春の女子旅BOOK』など、
お出かけしたくなる魅力満載!!
ぜひお手に取っていただきたい一冊です。

冬季の楽しみ雪見風呂も満喫できる愛隣館!
スタッフ一同、お客様にお会いできる日を楽しみにしております。
■—————————————————————-■
岩手県 新鉛温泉 結びの宿 愛隣館
代表取締役社長 清水隆太郎

PC https://www.airinkan.com
モバイル https://www.airinkan.com/s/

住所 岩手県 花巻市 鉛 西鉛 23
電話番号 0198-25-2619
■—————————————————————-■

投稿日:

東北や関東の情報満載の「 関東東北じゃらん 3月号 」
愛隣館の掲載情報をお知らせです。

【 愛隣館掲載ページ 】
〇195ページ:
『赤ちゃん連れ・妊婦さんに嬉しい 東北の宿』

〇別冊 84ページ:
『岩手県 花巻温泉郷の宿&ホテル』

今月号のじゃらんは、
旬を先取り!
『いちご狩りドライブRoute』や
別冊ふろく
『春の女子旅BOOK』など、
お出かけしたくなる魅力満載!!
ぜひお手に取っていただきたい一冊です。

冬季の楽しみ雪見風呂も満喫できる愛隣館!
スタッフ一同、お客様にお会いできる日を楽しみにしております。
■—————————————————————-■
岩手県 新鉛温泉 結びの宿 愛隣館
代表取締役社長 清水隆太郎

PC https://www.airinkan.com
モバイル https://www.airinkan.com/s/

住所 岩手県 花巻市 鉛 西鉛 23
電話番号 0198-25-2619
■—————————————————————-■

投稿日:

毎年良質なパウダースノーが楽しめる
日本屈指の積雪を誇るスノーリゾート
『夏油高原スキー場』さんにて
みんなで楽しめるスノーアクティビティーが
予約受付中です。

====================
◇夏油高原スキー場

【住所】
岩手県北上市和賀町岩崎新田

【営業中アクティビティーツアー】
☆スノーモービルサーキット体験ツアー
ゲレンデに造られた特設サーキットを走るツアー。
操作は意外に簡単で、講習後楽しくサーキットを走れます。

★スノーラフティングアクティビティー
ラフティングボードをスタッフにモービルで引いてもらい
雪上を走行する爽快アトラクション!

☆スノーモービルファミリーツアー
親子で安全に楽しく遊ぶことができる
小型モービルで楽しむツアー。

☆豪雪ツリーランガイド
地形を把握しきったガイドが案内する
夏油高原を100%楽しむツリーランツアー。
ツリーラン未経験者の方用の体験ツアーも有。

≪今後受付予定ツアー≫
・スノーモービル林道ツアー(2月下旬から)
・スノーシュー探検ツアー
(2月から ※積雪次第では早まることがあります)

【電話】
0197-65-9000

【夏油高原スキー場 公式HP】
http://www.geto8.com/

☆各種アクティビティーの情報はこちら
(マウンテンインフォメーション)
http://www.geto8.com/2lift/5mountain.html

※結びの宿 愛隣館は
『夏油高原スキー場リフト券パック』取扱い宿泊施設です。
http://www.geto8.com/5spa/pack.html

オトクに温泉とスキーを満喫したい方は是非、
夏油高原スキー場と愛隣館の公式HPをチェック!

※なお愛隣館から夏油高原スキー場までは、約40km。
 お車で、冬場は1時間10分程かかります。
 冬期は、スタッドレスタイヤをご着用願います。

====================
今季の夏油高原スキー場は爽快感を味わえる
『スノーモービル』や『ラフティングボード』に
美しい景色の中、雪上専用靴を履いてお散歩を楽しむ
『スノーシュー探検』など冬の新しい魅力満載!
思いっきり雪を楽しみに
お出かけされてみてはいかがでしょうか。

■—————————————————————-■
岩手県 新鉛温泉 結びの宿 愛隣館
代表取締役社長 清水隆太郎

PC https://www.airinkan.com
モバイル https://www.airinkan.com/s/

住所 岩手県 花巻市 鉛 西鉛 23
電話番号 0198-25-2619
■—————————————————————-■

投稿日:

毎年たくさんの来場者が訪れる「岩手雪まつり」。
今年は2月2日(土)より開催されます。

岩手山のふもとの全7会場では、
お子様から大人まで楽しめるイベントが盛りだくさん!
雪を満喫しにお出かけされてみてはいかがでしょうか。

====================
◇第52回 いわて雪まつり

【開催期間】
2019年2月2日(土)~11日(月)

【開催時間】
9:00~18:00

【開催場所】全7エリア
・岩手高原スノーパーク(メイン会場)
・網張温泉スキー場
・雫石スキー場,
・小岩井農場(臨時駐車場)
・盛岡手づくり村
・ビッグルーフ滝沢
・たきざわ自然情報センター

(催し物の一例)
☆岩手高原スノーパーク(メイン会場)
 雪像・屋台村・ステージショー・花火

☆雫石スキー場
 スノーアクティビティ
  ~全長50m!そり遊び
  ~Ninja体験
  ~雫石銀河ロープウェー

☆小岩井農場まきば園
 かまくらジンギスカン・花火
 ウインターイルミネーション

☆盛岡手づくり村
 地酒ワインの試飲販売・手づくり体験教室 などなど

【詳しくは、第52回 いわて雪まつり 公式HPにて】
http://www.iwateyukimatsuri.com/

【お問合せ先】
いわて雪まつり実行委員会事務局
(雫石町役場 観光商工課内)
019-692-6407

■—————————————————————-■
岩手県 新鉛温泉 結びの宿 愛隣館
代表取締役社長 清水隆太郎

PC https://www.airinkan.com
モバイル https://www.airinkan.com/s/

住所 岩手県 花巻市 鉛 西鉛 23
電話番号 0198-25-2619
■—————————————————————-■