投稿日:

岩手 温泉 岩手 温泉 岩手 温泉

東北や関東の情報満載の「関東東北じゃらん 10月号」、
愛隣館の掲載情報です。

○ 287ページ : クチコミ絶賛!東北プレミアム宿
○ 317ページ : 岩手県の宿泊プラン&レジャー特集

上記、愛隣館の掲載ページのほか、
「秋の紅葉露天」企画 東北エリアにて
◎ 63ページ : 花巻温泉郷 にも掲載をいただいております。

今号の特集は、「発掘!ご当地グランプリグルメ」特集。
岩手からも美味しそうなグルメが掲載されています。

「関東東北じゃらん 11月号」は書店・コンビニ等でお買い求めください。

■—————————————————————-■ 
愛隣館のHPで予約する80%のお客様が利用する、割引情報とは・・
毎月、メールで割引券が送られてくる。
>>>お得な会員登録はこちら(PC) >>>お得な会員登録はこちら(モバイル) 
■—————————————————————-■ 
岩手県 花巻 温泉 愛隣館 専務取締役 清水隆太郎
PC http://www.airinkan.com  / モバイル  http://www.airinkan.com/i/

花巻 温泉 お部屋 お料理 予約 口コミクチコミ
岩手 日帰り温泉 カップル 温泉 旅行 赤ちゃん 温泉 旅行 妊婦 温泉 旅行
子連れ 温泉 旅行 母娘旅行 花巻 グルメ 岩手県 温泉 貸切露天風呂

住所 岩手県 花巻市 鉛 西鉛 23
仙台から車で2時間の好アクセス
お電話番号 0198-25-2619
■—————————————————————-■

>>> 旧 旅館の息子 温泉ブログ はこちら  (こちらも、たまに更新してます)

投稿日:

赤ちゃん 温泉 赤ちゃん 温泉

愛隣館の「ウェルカムベビーのお宿」認定について
盛岡タウン情報誌 月刊「アキュート 10月号」にて掲載をいただきました。

東北初認定と認定内容について取り上げて頂いております。
この度の掲載、誠にありがとうございました。

【「ウェルカムベビーのお宿」認定について】
結びの宿 愛隣館では、東北地域の宿泊施設において
初の「ウェルカムベビーのお宿」認定をいただきました。
(2012年7月18日付)

この認定は「ミキハウス子育て総研」が
独自の認定基準(全100項目中70項目以上充たせば認定)に基づいて
設備などハード面・接客やサービスメニューなどソフト面の整備により
子連れファミリーに優しい施設の普及を促し、
2008年3月より開始した認定事業の一つです。

■—————————————————————-■ 
愛隣館のHPで予約する80%のお客様が利用する、割引情報とは・・
毎月、メールで割引券が送られてくる。
>>>お得な会員登録はこちら(PC) >>>お得な会員登録はこちら(モバイル) 
■—————————————————————-■ 
岩手県 花巻 温泉 愛隣館 専務取締役 清水隆太郎
PC http://www.airinkan.com  / モバイル  http://www.airinkan.com/i/

花巻 温泉 お部屋 お料理 予約 口コミクチコミ
岩手 日帰り温泉 カップル 温泉 旅行 赤ちゃん 温泉 旅行 妊婦 温泉 旅行
子連れ 温泉 旅行 母娘旅行 花巻 グルメ 岩手県 温泉 貸切露天風呂

住所 岩手県 花巻市 鉛 西鉛 23
仙台から車で2時間の好アクセス
お電話番号 0198-25-2619
■—————————————————————-■

>>> 旧 旅館の息子 温泉ブログ はこちら  (こちらも、たまに更新してます)

投稿日:

老舗の味 東京弁当 老舗の味 東京弁当 老舗の味 東京弁当 老舗の味 東京弁当

久しぶりに感動するお弁当に出会った。


東京駅限定販売の
「老舗の味 東京弁当」。


1,600円と高額ではあるが
味付けに納得。


それもそのはず、
人形町魚久のキングサーモンの粕漬け、
浅草今半の牛肉たけのこ、
築地・すし玉青木の玉子焼きなど、
東京の老舗の味を盛り込まれている。


1品1品、お品書きと照らし合わせながら味わう。
感動してしまうほど美味しい。
和食は美味しいなぁと再確認できます。


ぜひ一度ご賞味いただきたい駅弁です。

 

専務取締役 清水隆太郎

追伸
 絵葉書付きです。

※参考

 ~おしながき~
・牛肉たけのこ(今半)
・キングサーモンの粕漬け(魚久)
・玉子焼き(すし玉青木)
・野菜の旨煮(里芋・こんにゃく・化粧人参・筍含せ・金平牛蒡・
 末広南瓜・はす・化粧牛蒡・絹さや)
・きのこの和え物菊花添え
・蓮根のはさみ揚
・和菓子
・ご飯(契約栽培農家による秋田県産有機認証米あきたこまち使用)

投稿日:

カシータ

屋上での夜景を楽しみながら
こんなコーヒーアートのサプライズも嬉しい。

レストラン ヒルトップカシータ。
東京にあるカップル、女子会でお薦めのレストラン。


親しみある接客ホスピタリティ、
融通がきくサービスそしてお料理。

素敵な店内とテラス席。

心地よい時間は
あっという間に過ぎていきます。

そんな素敵なレストランが麻布十番にあります。
http://www.casita.jp/hilltop/index.html


ここのホスピタリティは、
ホテル業に携わる私たちにも本当に勉強になります。


専務取締役 清水隆太郎

投稿日:

お客様の声 口コミ クチコミ

地震のため陸前高田より北上へ仮住まいしてる母を連れて
花巻温泉へ出かけることになり
予約なしで宿をさがしていたところ
一部屋のみ空きがありお世話になりました。(母、84才です)
フットマッサージもとても良かったらしく満足しております。
スタッフの皆さんも優しくしていただき
本当にありがとうございました。

茨城県土浦市 M様
(2012年9月27日宿泊)

投稿日:

お客様の声 口コミ クチコミ

4ヵ月の娘と初めての家族旅行。
ベビーのお宿という事で、細かいサービスが行き届いてて、
荷物も少なく済み、とても満喫できました!!
毎年来たいと思います(*^^*)

東京都豊島区 T様
(2012年9月26日宿泊)

投稿日:

赤ちゃん 温泉

岩手県(宮城・秋田の一部でも聴取可)に
お住いの方が対象となりますが、
IBCラジオ「新米ママの井戸端会議」にて、
愛隣館の「赤ちゃんプラン」ならびに
「ウェルカムベビーのお宿」認定について発信されます。

この「新米ママの井戸端会議」は
岩手の出産・子育て情報を発信している番組です。

この度のお取り上げ、誠にありがとうございました。

放送日:
10/13(土) 6:45~7:00
10/14(日) 8:45~9:00(再放送)
 

【「ウェルカムベビーのお宿」認定について】
結びの宿 愛隣館では、東北地域の宿泊施設において
初の「ウェルカムベビーのお宿」認定をいただきました。
(2012年7月18日付)

この認定は「ミキハウス子育て総研」が
独自の認定基準(全100項目中70項目以上充たせば認定)に基づいて
設備などハード面・接客やサービスメニューなどソフト面の整備により
子連れファミリーに優しい施設の普及を促し、
2008年3月より開始した認定事業の一つです。

■—————————————————————-■ 
愛隣館のHPで予約する80%のお客様が利用する、割引情報とは・・
毎月、メールで割引券が送られてくる。
>>>お得な会員登録はこちら(PC) >>>お得な会員登録はこちら(モバイル) 
■—————————————————————-■ 
岩手県 花巻 温泉 愛隣館 専務取締役 清水隆太郎
PC http://www.airinkan.com  / モバイル  http://www.airinkan.com/i/

花巻 温泉 お部屋 お料理 予約 口コミクチコミ
岩手 日帰り温泉 カップル 温泉 旅行 赤ちゃん 温泉 旅行 妊婦 温泉 旅行
子連れ 温泉 旅行 母娘旅行 花巻 グルメ 岩手県 温泉 貸切露天風呂

住所 岩手県 花巻市 鉛 西鉛 23
仙台から車で2時間の好アクセス
お電話番号 0198-25-2619
■—————————————————————-■

>>> 旧 旅館の息子 温泉ブログ はこちら  (こちらも、たまに更新してます)

投稿日:

お客様の声 口コミ クチコミ

家族4人で宿泊しました。
たくさんの温泉に入れてとても幸せでした。
美味しいご飯も食べれすぎてすてきな時間を過ごせました。
ありがとうございます。

宮城県東松島市 M様
(2012年9月25日宿泊)

投稿日:

お客様の声 口コミ クチコミ

今回初めて利用させて頂きました。
お料理もおいしくて、食べすぎて太りました。
温泉も豊かな自然を楽しみながら、ゆっくりと入ることができて、
とても満足です。
主人の実家が花巻なので、また来る時は是非利用させて頂きたいと思います!

神奈川県川崎市 H&K様
(2012年9月24日宿泊)

投稿日:

お客様の声 口コミ クチコミ

出産前の旅行でとても満足しました。
しし踊りのイベントや、スタッフの方々の踊り
地元のアピールがありよかったです。
今度は子供と3人で泊まりに来ます。
リピーターが多い理由がわかりました!!!

仙台市 S様
(2012年9月24日宿泊)