
ファーストバースデーのプランで利用させていただきました。
初めての旅行で不安もありましたが、設備が整っていて、大満足でした。
一升もちを背負って、1歳のお祝いをしたことは記念になりました。
また来たいです。
宮城県仙台市 I 様
(2013年6月14日宿泊)
ファーストバースデーのプランで利用させていただきました。
初めての旅行で不安もありましたが、設備が整っていて、大満足でした。
一升もちを背負って、1歳のお祝いをしたことは記念になりました。
また来たいです。
宮城県仙台市 I 様
(2013年6月14日宿泊)
今日は泰機くんのハーフバースデーです。
ママのりさちゃん、パパのたかひろ、パパの妹アイリ、
みんなでとっても満喫した1日でした。
温泉もすごく良くて、料理もおいしくて、
幸せな、ハーフバースデーになりました。
また、来たいと思います。ありがとうございました。
青森県弘前市 N Family 様
(2013年6月13日宿泊)
6月9日の結婚式のご紹介です♪
この日のお天気は快晴!
青空の下でガーデンチャペル式を行ないましたヽ(^o^)丿
真っ白なウェディングドレスにてお父様とご入場をされた新婦様(*^_^*)
新郎様の前までお父様と歩まれ、新郎様へとバトンタッチ(^_-)
大自然に囲まれたガーデンチャペル「ピュア」にて
お二人は永遠の愛を誓われました(^^♪
フラワーシャワーでのご退場がとってもステキでした(*^_^*)
そして、ご披露宴では和装にお色直しをされご入場!
爽やかな水色の色打掛、新郎様の紋付袴もお似合いでした(^_-)-☆
その後、3名様よりご祝辞をいただき乾杯のご発声(^^♪
しばらくご歓談をいただきお二人はお色直しのご中座へヽ(^o^)
新婦様は新郎様のお母様にお手を取っていただき、
新郎様はご自分のおばあ様と一緒にご中座(*^^)
お二人がご中座中は新郎新婦様それぞれのご友人の方からの
カラオケのご披露で会場を盛り上げましたヽ(^o^)丿♪
そして、2度目のご入場では新婦様はウェディングドレスにてお父様とご入場!
お父様より新郎様へとバトンタッチ(*^_^*)
ステージ上にはウェディングケーキ♪笑顔でご入刀されました(^_^)/
子供たちから新郎新婦様に花束の贈呈も(^_-)-☆
その後は新郎新婦様それぞれのご友人からスピーチをいただき余興のお時間へ☆
新郎様の短大からのご友人の皆様や
新婦様の中学校からのご友人の皆様からはカラオケのご披露、
新郎様の中学校からのご友人の皆様からは中学時代の伝統の踊り?
「エッサッサ」のご披露!新郎様もステージ上に上がり一緒に踊られました!
会場も大盛り上がり!(^^)!
ブーケトスもありました(^_^)/
楽しい余興の後は新郎新婦様は一度お色直しのご中座へ(^O^)
お二人のご中座中にはプロフィールDVDの上映も♪
お色直しを済まされたお二人はステージよりご入場(^^)/
シルバーのタキシードとグリーンのカクテルドレスがお似合いでした!
皆さまのテーブルにご挨拶しながらキャンドルサービスを行い、
その後は新婦様よりご両親様へ感謝のお手紙。。。
そして、お二人から感謝の気持ちを込めて花束とブートニアを贈呈されました(*^^)
そしてエンドロールは新婦様の義理の弟さんの手作りエンドロールの上映!
ガーデンでのチャペル式もご披露宴も皆様からたくさんの祝福が伝わってくる
とっても素敵な結婚式でした(^_^)/
これからも末永くお幸せに♪
■—————————————————————-■
愛隣館のHPで予約する80%のお客様が利用する、割引情報とは・・
毎月、メールで割引券が送られてくる。
>>>お得な会員登録はこちら(PC)>>>お得な会員登録はこちら(モバイル)
■—————————————————————-■
岩手県 花巻 温泉 愛隣館 専務取締役 清水隆太郎
PC http://www.airinkan.com / モバイル http://www.airinkan.com/i/
岩手 日帰り温泉 カップル 温泉 旅行 赤ちゃん 温泉 旅行 妊婦 温泉 旅行
子連れ 温泉 旅行 母娘旅行 花巻 グルメ 岩手県 温泉 貸切露天風呂
住所 岩手県 花巻市 鉛 西鉛 23
仙台から車で2時間の好アクセス
お電話番号 0198-25-2619
■—————————————————————-■
>>> 旧 旅館の息子 温泉ブログ はこちら (こちらも、たまに更新してます)
もうすぐ1才になる娘と初めての旅行でしたが、お風呂も料理も大満足でした。
マッサージもとてもリラックスできて、とても幸せなひとときを過ごせました。
なにより娘の楽しそうにはしゃぐ姿を見て、本当によかったと思えました。
ぜひまた来たいと思います!!
岩手県大船渡市 F様
(2013年6月9日宿泊)
「マイルスタッフ」発行 家族のライフスタイルマガジン
「momo 2013 SUMMER」に、掲載をいただきました。
「1泊1万円代の 家族で泊まりたい温泉宿」特集に
愛隣館の情報が掲載されております。
この度の掲載、誠にありがとうございました。
【「ウェルカムベビーのお宿」認定について】
結びの宿 愛隣館では、東北地域の宿泊施設において
初の「ウェルカムベビーのお宿」認定をいただきました。
(2012年7月18日付)
この認定は「ミキハウス子育て総研」が
独自の認定基準(全100項目中70項目以上充たせば認定)に基づいて
設備などハード面・接客やサービスメニューなどソフト面の整備により
子連れファミリーに優しい施設の普及を促し、
2008年3月より開始した認定事業の一つです。
http://facility.happy-note.com/
■—————————————————————-■
愛隣館のHPで予約する80%のお客様が利用する、割引情報とは・・
毎月、メールで割引券が送られてくる。
>>>お得な会員登録はこちら(PC) >>>お得な会員登録はこちら(モバイル)
■—————————————————————-■
岩手県 花巻 温泉 愛隣館 専務取締役 清水隆太郎
PC http://www.airinkan.com / モバイル http://www.airinkan.com/i/
花巻 温泉 お部屋 お料理 予約 口コミクチコミ
岩手 日帰り温泉 カップル 温泉 旅行 赤ちゃん 温泉 旅行 妊婦 温泉 旅行
子連れ 温泉 旅行 母娘旅行 花巻 グルメ 岩手県 温泉 貸切露天風呂
住所 岩手県 花巻市 鉛 西鉛 23
仙台から車で2時間の好アクセス
お電話番号 0198-25-2619
■—————————————————————-■
>>> 旧 旅館の息子 温泉ブログ はこちら (こちらも、たまに更新してます)
東北や関東の家族旅行情報満載の
「じゃらん 家族旅行 関東・東北版」が発売されました。
愛隣館の掲載情報をお知らせです。
【愛隣館掲載ページ】
○ 子連れ歓迎の宿を厳選! ファミリーにおすすめの宿
60ページ:赤すぐ×じゃらん限定! 赤ちゃんにおすすめの宿
○ 174ページ:
赤ちゃんに優しい宿特集 赤すぐ×じゃらん認定!
赤ちゃん(0-2歳)におすすめのプランがある宿・ホテル
「じゃらん 家族旅行 関東・東北版」では、
夏あそびプランや親子で楽しめる0円スポットなど
家族旅行の参考になる内容がたくさん!!
「じゃらん 家族旅行 関東・東北版」は、
書店・コンビニ等でお買い求めくださいませ。
■—————————————————————-■
愛隣館のHPで予約する80%のお客様が利用する、割引情報とは・・
毎月、メールで割引券が送られてくる。
>>>お得な会員登録はこちら(PC) >>>お得な会員登録はこちら(モバイル)
■—————————————————————-■
岩手県 花巻 温泉 愛隣館 専務取締役 清水隆太郎
PC http://www.airinkan.com / モバイル http://www.airinkan.com/i/
花巻 温泉 お部屋 お料理 予約 口コミクチコミ
岩手 日帰り温泉 カップル 温泉 旅行 赤ちゃん 温泉 旅行 妊婦 温泉 旅行
子連れ 温泉 旅行 母娘旅行 花巻 グルメ 岩手県 温泉 貸切露天風呂
住所 岩手県 花巻市 鉛 西鉛 23
仙台から車で2時間の好アクセス
お電話番号 0198-25-2619
■—————————————————————-■
>>> 旧 旅館の息子 温泉ブログ はこちら (こちらも、たまに更新してます)
6月8日の結婚式のご紹介です♪
この日は新緑が映えるホワイトマリアージュにて
神前式を執り行いました(*^^)
指環の交換のシーンがこちらヽ(^o^)
ご披露宴では、お掛け替えをされてご入場したお二人(*^_^*)
乾杯前には鏡開きも(^^♪
乾杯酒は日本酒にて行ないました!
新郎新婦様それぞれの恩師の方からのスピーチを頂戴し
その後、お二人は一度ご中座へ♪
新婦様はご自分の妹さんと弟さんと一緒に、
新郎様はサプライズでご自分のおばあ様に
花束を贈呈され一緒にご中座をされました(*^_^*)
お二人がお色直し中には、
ご親戚の方々からのカラオケで会場を盛り上げましたヽ(^o^)
そして、お色直しを済まされお二人のご入場!
ウェディングドレスにお色直しをされた新婦様はお父様とご入場(^^♪
会場の中央で待つ新郎様へとバトンタッチ☆
その後はお二人へお子様たちから花束の贈呈(*^^)
お二人のご友人からスピーチを頂き、
余興のお時間へ・・・♪
新郎様の大学時代のご友人の皆様からの余興、
新郎新婦お二人の共通のご友人からの余興
どちらも楽しく素敵な余興をご披露いただきました(^_-)-☆
お二人からはハラハラドキドキ樽ゲームの演出も(*^^)v
参加者の皆様には素敵なプレゼントが♪
また、新郎様からサプライズにて新婦様への
改めて皆様の前でプロポーズ大作戦!!
この日のために練習したピアノのご披露と、新婦様に心を込めてのプロポーズ(*^_^*)
突然の出来事に新婦様は驚きつつも感動!!
会場の皆様も素敵なサプライズに大きな拍手で祝福されました♪
そして、お二人は2度目のご中座へヽ(^o^)丿
新婦様はこれから末永くお世話になる新郎様のお母様とご一緒に、
新郎様はご自分のお兄さまとご一緒にご中座となりました(*^_^*)
お二人のお色直し中にはプロフィールDVDの上映で会場の皆様を楽しませました(^_-)-☆
そして、最後のご入場では新婦様はイエローのカクテルドレスに
お色直しをされてお二人はステージよりご入場!!
各テーブルへとお邪魔をしキャンドルサービスのお時間(*^^)
キャンドルはスパーク花火付き☆
メインキャンドルに点火をされ、その後新婦様よりご両親へ感謝のお手紙(*^_^*)
そして、お二人からご両親へは感謝の気持ちを込めて
プリザーブドフラワーを贈呈されました。
お二人の退場後は当日撮影のエンドロールDVDの上映も♪
素敵なサプライズがいっぱいのご披露宴となりました(^_-)-☆
これからも末永くお幸せに♪
■—————————————————————-■
愛隣館のHPで予約する80%のお客様が利用する、割引情報とは・・
毎月、メールで割引券が送られてくる。
>>>お得な会員登録はこちら(PC)>>>お得な会員登録はこちら(モバイル)
■—————————————————————-■
岩手県 花巻 温泉 愛隣館 専務取締役 清水隆太郎
PC http://www.airinkan.com / モバイル http://www.airinkan.com/i/
岩手 日帰り温泉 カップル 温泉 旅行 赤ちゃん 温泉 旅行 妊婦 温泉 旅行子連れ 温泉 旅行 母娘旅行 花巻 グルメ 岩手県 温泉 貸切露天風呂
住所 岩手県 花巻市 鉛 西鉛 23
仙台から車で2時間の好アクセス
お電話番号 0198-25-2619
■—————————————————————-■
>>> 旧 旅館の息子 温泉ブログ はこちら (こちらも、たまに更新してます)
今回初めて2人で温泉旅行で来ました。
温泉がたくさんあり、料理も美味しく、ゆっくりできました。
スタッフの対応もとてもよく、全部満足です!!
間もなく結婚するので、次は子どもと一緒にまた来たいと思います。
ありがとうございます。
秋田県秋田市 S様
(2013年6月7日宿泊)
花巻温泉郷 結びの宿 愛隣館「恋人の聖地 サテライト」認定について
週刊「観光経済新聞(平成25年5月31日発行)」にて掲載をいただきました。
岩手県初認定について詳しく取り上げて頂いております。
この度の掲載、誠にありがとうございました。
【「恋人の聖地 サテライト」認定について】
「恋人の聖地」とは、NPO法人地域活性化支援センターが
少子化対策と地域活性化への貢献をテーマに2006年から
展開しているプロジェクトです。全国の観光地の中から、
プロポーズにふさわしいロマンチックなスポット118カ所を
「恋人の聖地」として選定しています。
「結びの宿 愛隣館」が認定された「恋人の聖地サテライト」は・・・
「恋人の聖地」プロジェクトの趣旨に賛同した一般企業、団体が
運営管理する施設が対象で、通常の事業活動(営業)との連携が
可能なことが選定基準となっています。
■—————————————————————-■
愛隣館のHPで予約する80%のお客様が利用する、割引情報とは・・
毎月、メールで割引券が送られてくる。
>>>お得な会員登録はこちら(PC) >>>お得な会員登録はこちら(モバイル)
■—————————————————————-■
岩手県 花巻 温泉 愛隣館 専務取締役 清水隆太郎
PC http://www.airinkan.com / モバイル http://www.airinkan.com/i/
花巻 温泉 お部屋 お料理 予約 口コミクチコミ
岩手 日帰り温泉 カップル 温泉 旅行 赤ちゃん 温泉 旅行 妊婦 温泉 旅行
子連れ 温泉 旅行 母娘旅行 花巻 グルメ 岩手県 温泉 貸切露天風呂
住所 岩手県 花巻市 鉛 西鉛 23
仙台から車で2時間の好アクセス
お電話番号 0198-25-2619
■—————————————————————-■
>>> 旧 旅館の息子 温泉ブログ はこちら (こちらも、たまに更新してます)
旅館の雰囲気が最高。まわりの新緑が特にきれい。
食事はこれ以上は考えられない、最高。
大分から遠いけど、今回は花巻から引き返すけど、
次回は青森を目ざして・・・また来ます。
大分県中津市 N様
(2013年6月3日宿泊)