部屋食で水入らずで過ごせる和膳スタイル
秋期間:竹の膳(2010年2月1日から2010年4月中旬まで)のお品書きのご案内です。
1 食前酒 : 山葡萄酒
2 先 附 : 葉大根となめこ
3 お 椀 : 蛤吸
4 刺 身 : 鯛、サーモン、つぶ貝、甘海老
5 お凌ぎ : 胡麻豆腐
6 洋 皿 : 蛸と海老のパッチョサラダ
7 蓋 物 : 白金豚と大根の田舎煮
8 鍋 : ちゃんこ鍋
9 揚 物 : 焼八寸
10 蒸し物 : 茶碗蒸し
11 酢の物 : 揚豆腐の南蛮漬
12 止め椀 : はっと汁
13 食 事 : 白飯
14 香の物 : 愛隣館特製漬
15 水菓子 : ばななクレープ
※ 料理内容は変更となることがございます。
>>>部屋食確定プランで予約する(PC)
>>>部屋食確定プランで予約する(スマートフォン)
>>>部屋食確定プランで予約する(モバイル)
部屋食で水入らずで過ごせる和膳スタイル
秋期間:竹の膳(2009年11月1日から2010年1月下旬まで)のお品書きのご案内です。
1 食前酒 : 山葡萄酒
2 先 付 : 筍ともやしナムル
3 お 椀 : 煮梅、海老、柚子、葛水仙、おくら
4 刺 身 : 勘八、鯛、甘海老
5 凌 ぎ : 胡麻豆腐
6 洋 皿 : 赤魚のフレンチサラダ
7 蓋 物 : 白金豚と大根の田舎煮
8 鍋 : ちゃんこ鍋
9 揚 物 : 茄子田楽、鶏照焼、海老つの字
10 蒸し物 : 茶碗蒸し
11 酢の物 : 白酢和え
12 止 椀 : はっと汁
13 食 事 : 白飯
14 香の物 : 愛隣館特製漬
15 水菓子 : ばななクレープ
※ 料理内容は変更となることがございます。
>>>部屋食確定プランで予約する(PC)
>>>部屋食確定プランで予約する(モバイル)
部屋食で水入らずで過ごせる和膳スタイル
秋期間:竹の膳(2009年9月1日か10月下旬まで)のお品書きのご案内です。
1 食前酒 : 山葡萄酒
2 先 付 : 豆乳豆腐
3 刺 身 : 鯛、勘八、甘海老
4 凌 ぎ : 鰻といくらちらし
5 洋 皿 : 白金豚冷しゃぶ
6 蓋 物 : 鮭白菜巻
7 鍋 : 芋の子鍋(花巻産雑穀入りひっつみ 入)
8 強 肴 : 白身魚の照焼と大根含め煮
9 蒸し物 : 茶碗蒸し
10 酢の物 : 南蛮漬
11 止 椀 : 南部はっと汁
12 食 事 : 白飯
13 香の物 : 愛隣館特製漬
14 水菓子 : 柿、巨峰
※ 料理内容は変更となることがございます。
>>>部屋食確定プランで予約する(PC)
>>>部屋食確定プランで予約する(モバイル)
部屋食で水入らずで過ごせる和膳スタイル
夏期間:竹の膳(2009年7月1日から8月下旬まで)のお品書きのご案内です。
1 食前酒 : 山葡萄酒
2 先 付 : 真砂子和へ
3 刺 身 : 鰹、鯛、甘海老
4 凌 ぎ : 鰻ちらし
5 洋 皿 : 白金豚冷しゃぶ
6 蓋 物 : 冬瓜含ませ
7 鍋 : 苺鍋(花巻産雑穀入りひっつみ 入り)
8 強 肴 : 白身魚の照焼と大根含め煮
9 蒸し物 : 茶碗蒸し
10 酢の物 : 茄子霙掛
11 止 椀 : 南部はっと汁
12 食 事 : 白飯
13 香の物 : 愛隣館特製漬
14 水菓子 : ルビー、キィーウィ、スイカ
※ 料理内容は変更となることがございます。
>>>部屋食確定プランで予約する(PC)
>>>部屋食確定プランで予約する(モバイル)
部屋食で水入らずで過ごせる和膳スタイル
春期間:竹の膳(2009年4月21日から6月下旬まで)のお品書きのご案内です。
1 食前酒 山ぶどう酒
2 先 付 生湯葉と筍の木ノ芽味噌掛
3 刺 身 勘八、帆立、北寄貝、甘海老
4 凌 ぎ サーモンといくらちらし寿し
5 洋 皿 白金豚冷しゃぶ
6 蓋 物 揚豆腐含ませ
7 鍋 沢煮鍋(花巻産雑穀入りひっつみ 入り)
8 強 肴 白身魚の照焼と大根含め煮
9 蒸し物 茶碗蒸し
10 止 椀 南部はっと汁
11 食 事 白飯
12 香の物 愛隣館特製漬
13 水菓子 苺カスタード(5月後半から ルビー、キィーウィー)
※ 料理内容は変更となることがございます。
>>>部屋食確定プランで予約する(PC)
>>>部屋食確定プランで予約する(モバイル)